月曜日夕方、
音大時代の友達(現在もプレーヤーとして交流があります照れ)にヴァイオリンを習ってきました♪

曲はディヴェルティメント。

{0C997BC6-B8D1-44BF-A751-C603ED8A6D5B}

毎年ヴァイオリン教室の発表会に伴奏ピアニストとして参加していますが、今年はそれプラス、最後の大合奏にちょろっとだけ……ホントに1番後ろでちょこんとヴァイオリンで参加することにしました気合いピスケ(笑)

10年前に戴いてからずっとインテリアと化してた可哀想なヴァイオリン🎻zzz
やっと活動開始です。

家で独学で弾くと、音が汚すぎて…。。
その子に相談したら、弓も確かに古いんですけど「松脂(まつやに)」にも原因が。
試しに友達のを借りると、全然引っ掛かりが違う…!!

それでもギコギコ鳴るのは、それは私のテクニック問題ですあんぐりうさぎ

課題は
音の出始めから途切れるまでをキレイにする。
弓を引く方向を覚える。
エアーでも弾けるようにする。
…かな。

あと二ヶ月ちょっと、ちゃんと練習頑張ります。

牛しっぽ猫からだ牛からだ猫からだ猫あたま


{336C148C-B972-420F-891A-FC790DAB6DC1}

その後は心斎橋の美味しいお店でご飯会カナヘイハート
28日が誕生日ということで、去年フェリー演奏に行ったオーボエのノゾミちゃんが、アンティークのガラストレイをプレゼントしてくれました大泣きうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきら
何置こうかな。何が1番似合うかな♪

つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながるピスケつながる花2つながる花1


そしてそして、
先日朝早くからルリアンで行った、海辺の施設ダルマ


{03219ACC-5FDE-483A-8FD9-EA8CFCBF944B}




少しだけ動画にしました。
当日依頼を下さった方に急遽大型犬の演技をお願いしたらこれが名演で(笑)、とても楽しいコンサートになりましたーとびだすうさぎ2

この日の曲は、4月23日のコンサートでも演奏します♪
ファミリーとありますが、大人から子供まで楽しめる曲がたくさんなので、決して「お子様向けのコンサート」と限定している訳ではありません♪

まだお席ございますので、
どうぞよろしくお願い致します気合いピスケカナヘイきらきら

{7F186AD7-651F-48E2-8AD5-B034897F4518}