2018年目

 
半月ほど経ちましたね🌷ダルマ

 

みなさま今年も

 どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

今年はまだコンサート予定は少ないのですが

 やりたい事があってちょっと動いてます。

 

そして学生の頃のように

ソロ曲に丁寧に取り組めたら‥と思っています♪

 

教えている生徒さんに対して試したい事もありますし、、

何か変えられる年にしたいなぁー
という感じですねにやり

 

ネザーランド・ドワーフピンク薔薇乙女のトキメキ

 

今年のお正月は
元旦から長崎へ行っておりました照れ

 

個人的には九州大陸という国内海外(笑)へ
初上陸!



新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

 

まず新幹線で博多へ♪

 

この区間が果てしないかなぁと思っていたら、

意外とあっという間キョロキョロ

 

やはり車で広島や山口へ行くのとは
全然違う…(笑)


{D9975053-D2AE-4E21-8BBD-ADF9ED119354}

 

地図右上のトンネルも何の感動もなく


 あっさりと九州上陸してしまいました 目



{D11715AF-C94E-4363-A1CD-AF3902B81B6D}

 

博多ラーメ

 

そしてここからが長かった…。。。

 zzz 

{5125237C-2CB2-4455-9153-436DA7ED092E}



博多からは特急で佐世保へ。


九州に入ってしまえばあと少し…
と思っていたのに
新大阪〜博多とほぼ同じ時間かかるとは…
新幹線の凄さがよくわかるアセアセ



 朝9時に家を出て、佐世保に着いたのは16時半ですzzz

 疲れはしなかったけど

やっぱり九州って遠いんだな…。

 という感じ。

 

 

でもでも。

これを見たら納得。

 




  最西端!



そんなところに来ていたのね。。


これは北南東全て制覇したくなってしまう…。


 

そして夕食はお魚をいただき、
 翌日に備えて早々におやすみうお座




乙女のトキメキ乙女のトキメキ



 2日目はいよいよテーマパーク
ハウステンボス!


 


・・なんですが、その前に


{3C6CCE41-577F-49A2-8B36-8BF162A354B9}

本場の 長崎ちゃんぽん !目


ハウステンボスから一駅の所に住む

従姉妹のお家で作っていただき、

みんなでワイワイ。



 スープは家庭によって違うようで

こちらは少し透明なあっさりベース。

 


私的にはとてもありがたい。。。
美味しかったです照れ 


ぽってり苺乙女のトキメキピンク薔薇



それにしても大阪で言う
「ユニバから一駅」とはぜんぜん訳が違ううーん


 
広い広ーーい大地が広がり
何分も揺られた先の隣駅。。

とても穏やかでのんびり。


ハウステンボスの駅も意外に小さいけれど
とてもお洒落。


{5719EDAF-6F41-40B3-A545-421A0A084463}


ハウステンボス内の
オランダ風街並みに合わせて

駅も外国風でレトロで…

自動改札ではなく

懐かしの切符に人の手でハンコ式ガーン


{B74AB7AE-E0C8-4A41-84C3-CCB3D9032D6B}


{7E88CFA6-2B63-46DF-B06E-73C42823D64B}


そしてなんと言ってもこの景色!


スケールが…!!!!


 日本?!宮殿?!



 



…いえ、あれはホテルですガーン


 



ちょっと奮発旅だったので
今回はあの宮殿に泊まりましたお願い

{1D5E015B-452A-4D51-9448-42A559EAD161}


{DF2D5ABA-BC2D-4557-93C4-79E634742CF3}

どこから見ても

宮殿。

お願いチューリップ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 ハウステンボスに行ったことのない
お散歩など歩き回る事が苦でない方は


ぜひ一度行くべきですよ。
特にイルミネーション時期


お願い



長くなったので


肝心のハウステンボスの写真は次回♪

最後に従姉妹が撮ってくれた写真を…ダルマ


{6B152199-1889-4AF6-8228-1BF3F173D106}


アプリの威力で目が大きい&若い!


にやりルンルン

ルンルン。