4/19に開催された競馬のG1皐月賞3連複3連単久しぶりに的中!!

 

 

 

今回の皐月賞の予想ポイントは4つ

① 1.コントレイルと7.サリオスの力関係

② 16.ガロアクリークの低評価低人気

③ 各馬前走のレースレベル

④ レース展開

 

順番に予想解説していきます。

① 1.コントレイルと7.サリオスの力関係

この2頭の前走はどちらもG1レースでした。両馬のレースを見返してみるとどちらもほぼ完勝 力関係を見ても勝負付けが済んでいなかったのは5.サトノフラッグぐらいでしたので2頭へS印この2頭から流していくことを決断

 

② 大注目16.ガロアクリーク

この馬を中心に考えてみると前走G2スプリングステークスを勝っていました。このレースの2着は17.ヴェルトライゼンテ皐月賞ではなぜか5人気で16.よりも人気になっていました。おいしすぎる。しかもこのガロアクリークの前走の上がり3F33.8 経験上中山の上がりを33秒台で走れる3歳馬はそうそういないと思いました。3着本命としてA印

 

③ 各馬前走のレースレベル

トライアルを中心に全馬のレースを50レースぐらいチェックしました。ここで気づいたのが弥生賞のレースが低調に感じました。1着サトノフラッグは皐月賞2番人気でしたが、危険と判断し評価を下げる。

 

レース展開

皐月賞は今までの経験上逃げ馬が残るケースも多々あったので14番が逃げ宣言していたので1.7.が牽制しあうことも考えられたので14キメラヴェリアの評価をAへ

 

買い目

S馬① ⑦→A馬⑤⑬⑭⑯⑰⑱へ流す

 

 

 

 

結果

①-⑦-⑯

 

で的中となりました。

 

お金がないので100円ずつの購入でしたが久しぶりに会心の的中でした。

 

ただ今回はたまたまズバリ的中でしたがなかなかうまくいかないのも競馬

 

個人的に競馬の楽しみは走るまでの予想を考えるのが楽しみです。

 

2週連続G1的中となったのでゆるゆるとのんびり予想していきます。

 

今週はマイラーズカップがおもしろそうだなと思っています

 

ちなみにこちらの金井塾で電話予想しました

 

時間があるかたはぜひ見てください

 

9分ごろかな