ヘナショック翌日、オイル漬けにして出勤したわたし。

その晩、片っ端からヘナショックをネット検索。

やはり、いるんですね。わたしみたいに途方に暮れてるひとが。。

困り果てていたわたしは、まずは購入先のアートビーイングさんからの情報である

3回続けて、を実行すべく二回目のヘナを二日後に敢行。



頭皮のココナッツオイルマッサージに加え、溶いたヘナにもオイル投入。

ヘナ湿布し、家族からの臭い臭い攻撃にもめげず(ヘナショックにはめげてましたが。。

三時間放置してみました。

洗い流した結果。

やっぱりギシギシガシガシ針金模様…



ああ。あたしにはヘナは向いてないの?

髪の毛が痛みすぎているの?

カラーとアイロンは使ってたけど、パーマも矯正も十年以上してないのに?

何がダメなんだろう?

ヘナ使用者達の口コミを読みふけり

美容師さんの記事も読みまくり

へこたれたまま、翌日オイルまみれでまた出勤。

そして夜はネット検索の日々を過ごし、週末を迎えます。



つづく