三鷹駅北口には「ロイヤルハイツ」という古いマンションがありまして。その1階にはいろいろと興味深い店が並んでいます。

ここもその1つ。バーボンにこだわるお店だそうで。入店する前は、「店自慢のステーキを喰ってやるぞ。250gな。バーボンもストレートだ。」などと思っていたのです。しかし、まずメニューにあるアルコール度数45%にビビり、ステーキも「そんな贅沢をしてよいのか」と(いまさら?)ためらい。


結局注文したのは「メーカーズ・マーク」のロック+「初来店の方にオススメ」という「チリ・コン・カーン」(チリとトマトと牛肉煮)。


次いで「バッファロー・トレース」のロック+「ゴールド・ラッシュ」(ベーコンと野菜のコーンバター)。

バーボンの呑み方だって事前にいろいろ調べていたのですけどね。結局「ロック」としか言えないところにも、自分の限界を感じました。

マスターは非常に気さくな方で、いろいろと気を使ってもらいました。とくに済んだ皿を提げるのがすごく上手。いつの間に、と思います。

帰り際、ドアの外まで送ってくれたご主人に次はぜひステーキをと薦められました。今日は誕生日だったのですよ、と告げて、別れました。

玉川上水縁にある、雰囲気満点のバーです。

一度で良いから「バーボンをくれ」と、小林清志の声で言ってみたい。大塚周夫でもいい。

場所は、
東京都三鷹市上連雀1-1-5
です。
営業時間は1800~2400。
日曜定休。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブログ立ち上げ6周年を迎えました。最近は古くからの読者の方々が立て続けにコメントをくださり、まだ読んでいただけているのかとありがたく存じました。

今後ともどうぞご贔屓に。

Android携帯からの投稿