髪型を軽くする時に注意したい2つのこと | 八尾市の美容室meets(ミーツ)縮毛矯正とでデジタルパーマがオススメ

八尾市の美容室meets(ミーツ)縮毛矯正とでデジタルパーマがオススメ

八尾にある美容室です。話しをキチンとお伺いをしお客様の不安を取り除かせて頂いてから技術に入らせて頂くようにしております。自然で丸みのある縮毛矯正とデジタルパーマにこだわってるスタッフ5人の少人数制美容室です。

⚫︎髪型を軽くする時に注意したい2つのこと

こんにちは!美容室ミーツの中谷です。

「髪を軽くしたいんですけど…」

このフレーズをあなたは美容師さんに言ったことはありませんか?

で、聞きます。

思い通りになりましたか?

よく新規のお客様に、「なんで通っていた美容院に行かなくなったんですか?」と聞くと、このフレーズを言って失敗されたというケースがよくあります。

そこで、今回は美容室では教えてくれない技術のウラ話をお話しします。

一般的に軽くするには、カットでは2通りあります。

一つ目は段差をいれる技術です。

段差の入ってない髪型と段差がある髪型では段差が入っている髪型の方が圧倒的に軽く見えます。

二つ目は髪の量を軽くする(すく技術)(削ぐ技術)です。

ここで、気をつけたいのが、お客様がどちらを求めているか?です。

これを、間違えると全く見当違いのヘアスタイルが出来上がります。

例えば、ロングヘアーでワンレングスの(段差がない髪型のこと)のお客様が、髪を軽くしたいとオーダーしたとします。

・軽く見えるような髪型

この場合は顔周りに段差をいれてあげると軽くみえます。

・実際の髪の量を軽くしたい

この場合は、すきバサミなどで髪を軽くします。

もちろん、両方を選択することもあります。

だから私達美容師はキチッとしたカウンセリングが必要なんです。

言葉の意味を解釈し、お客様が求めているものを把握しないといけません。

でも勘違いしないで下さい。

お客様がカウンセリング時にどちらのことを言わないといけない…なんてヤボなことは言いません。

カウンセリング時にこれを読みとり感じとることが私達プロの本来の仕事です。

だからミーツではカウンセリングに時間をさき最も大事にしている部分なんです。

もし、今あなたが髪や地肌などで悩んでいるならお電話でもご相談にのりますので、気軽にご連絡をお待ちしております^^

営業時間

【平日】9時30分~18時 パーマ&カラーは17時まで
【土日祝】9時~18時
【定休日】毎週月曜日 第3火曜日

電話番号 0729912263

【アクセス】 JR八尾駅からの道順はこちら 
徒歩3分/お車でお越しの方は駐車場がございます

その他、大阪市内・東大阪市・柏原市・堺市・松原市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・奈良県などにお住いの方にもご来店頂いております。