こんにちは

( ̄▽ ̄)




今ブログを書こうとして

気づきました。




4月に入って

ブログを更新していなかったんですね

(;・∀・)




4月に入って

最初の更新で

この画像から

どうぞ!




なんでよ~

(  ゚ ▽ ゚ ;)




まだ降り積もってます~

Σ(・ω・;|||





6日は

次男の中学校の入学式で

かなり暖かくて

ちょっと動けば

汗ばむくらいでした

(;´Д`)






昨日はね

長男の高校の入学式で

かなり寒くて

スーツの中に

ヒートテックを着て

カイロ貼って行っても

寒かったんです。

雨だったし

(TωT)








それで今日の雪。

私立のお友達

今日入学式なんですって

((゚m゚;)

大変ですよね

( ̄ー ̄;





これでも4月でしょうかねぇ

(´ε`;)ウーン…







二人分の卒業から入学にかけて

やっぱりバタバタと

疲れました

( ´(ェ)`)




やっぱり

スーツやヒールが慣れていないので

今日も体中痛いです

(;´∀`)



特に足が

いろんな筋が

ビンビンでね

ヽ(;´ω`)ノ





3年後には

6回スーツを着るかと思うと

今から気が遠くなります

( ̄ー ̄)







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚







さて~

春休みはやっぱり

多肉事ができなかったので

大したネタはないんですが

リプサリスに疑問を感じまして

(´・ω・`)





我が家にいる

青柳


可愛いお花が咲いたんです

(人´∀`)




でね

朝の霜も咲いたんですよ!




カワイイ~♡って

あれ?!

(・_・ 三・_・)

同じ?




いやね

前から形が似てるなって思っていたんですが

お花も似ているじゃありませんか

Σ(・ω・ノ)ノ!





調べるのが苦手な私、

頑張って

調べてみたんですが

どうやら

最初の青柳は

青柳のようですが

朝の霜は

ちょっと様子が違うんでないかなって

感じです

(。・ε・。)





朝の霜は

赤髭なんとかって書いてあって

もっとモサモサしている感じなのかな

(´ε`;)ウーン…





でもね~

この朝の霜は

いとうぐりーん産なんですよね

(´ε`;)ウーン…





詳しい方いたら

教えてください

m(_ _)m










次は

ざらざらフェチの私の

お気に入りの一品

玉蓮の比較~♪




去年の9月頃はこんな感じでした♪






冬になり


こんなに真っ赤っ赤に

なりました

(〃∇〃)



近づいて見ると


花目らしき物が

ヽ(*'0'*)ツ




玉蓮は

本当に水を上げていないんです。



というのも

水を上げると

すぐに



紅葉が覚めるんです

(´_`。)





光の加減も違うので

微妙ですが…



よく見ると

お水を上げたので

花目らしき物も

大きくなってますね

(´∀`)




ゆっくり成長する玉蓮♡

形を変えたくない私には

とってもピッタリです

(o^-')b







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






昨日から

中学生は給食が始まりました

v( ̄Д ̄)v イエイ




今日から

高校生はお弁当が始まりました

(*´Д`)=з




明日から

小学生は給食が始まります

v( ̄Д ̄)v イエイ




でも明日は中学生が

給食がありません

(*´Д`)=з




明後日から

私の日常は

戻って来そうです

( ̄ー☆




今年度から

毎朝のお弁当作りが始まった他に

次男もワイシャツを着るようになったので

アイロンがけも

もう少しマメにやらないと

いけなくなりました

(_ _。)






アイロンがけ

嫌いです

(x_x;)



頑張らなくては

(;´д`)トホホ…









雪や雨が降っている地方の皆さん

今日は足元気をつけて頑張りましょう

(・ω・)/


あと気温差で体調崩さないように

しなくちゃですね~

(;´Д`)ノ







ではまた~

(*^ー^)ノ