こんにちは

( ̄▽ ̄)


今日は長男の高校の

体育祭です

が。

ザーザー降りの

雨でして

延期になりました~

┐( ̄ヘ ̄)┌




なので今日は

のんびりデーにします

( ̄ー☆




さて~

多肉狩りからの

多肉いじり。


満喫しておりますよ

(´0ノ`*)




まずは葉挿しアパートからの

独り立ち組。


正面から時計回りに

錦晃のバラ

みどり牡丹

多分白牡丹

銀明色

スマロ

パープルドリーム

兎ちゃん。


兎ちゃんは

葉っぱ半分の状態から

根っこが出てこんなに大きくなりました。




錦晃のバラと

パープルドリームは

親株と子株の大きさが

大差なくなりました

(;^ω^)




それより

パープルドリームなんて

葉挿しにしたっけかな?

カットもした覚えがない

(・・?

って感じです。

っていうか

パープルドリーム?

(・・?

多分

パープルドリーム

( ̄ー ̄)








葉挿しアパートは

栄養過多で

雨ざらしなので

大きくなるのも

早いみたいです。



今年は珍しく

葉挿しちゃんが成功していて

嬉しい限りです

(〃∇〃)









次は植え替え~!



七宝樹を

古いですがぼたんさんのリメ缶に

お引っ越し♪

ちょっと浅かったかな

(;・∀・)






アイボリーちゃんも

お引っ越し。







ホワイトゴーストも

お引っ越ししたんですが

横から見ると



こんな格好で

良いんでしょうか?

(・・?

ピラピラ系よくわかりません。






昨日は

お一人様管理が

苦手だって言った私。





お一人様で植えてるし

Σ\( ̄ー ̄;)





だけどやっぱり

お一人様に憧れているんです

゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.



なので

やりたいんですよね

(人´∀`).☆.。.:*・゚







これでダメになったら

諦めますよ

。(´д`lll)









最後は

寄せ植えし直し。





こんなにスカスカになった寄せ植え。




後ろなんて


ひどいもんですよ

( ̄ー ̄;







それを解体して



途中経過なしで

完成~♪



ビロード茜をメインに

黄麗、ミニベル

魅惑の月、ベビーサンローズ

高砂の翁、アラントオイデス

ハムシー、紅稚児(ここにいました!)

虹の玉、緑の松

インディカ

あとはショボショボの

グリーンペットを挿しました。



他のものは

ぶっ込み鉢行きです。





鉢を減らすつもりで

色々やるんですが

結局ぶっ込み鉢に戻るので

減ってない

多肉あるある街道

まっしぐらです

(;´▽`A``










では今日はこの辺で。





風邪ひかないよう

気をつけましょうね~

(。・ω・)ノ゙