先月は七五三シーズンでした。可愛いお写真をご紹介♡♡ | これからは自分のために。。あなたらしさを大切にした着物のアドバイスをいたします。

これからは自分のために。。あなたらしさを大切にした着物のアドバイスをいたします。

一瞬もこの先も自分らしくありたい。
着物はあなたがどうなりたいかを叶えてくれます。

出張着付け・着付け教室・顔タイプ着物診断

●先月は七五三シーズンでした。可愛いお写真をご紹介♡♡

こんにちは。

平野恵未(めぐみ)です。


先月の七五三では、たくさん癒されました。

 本当に可愛いんです。


3歳女の子 3歳ですが被布ではなく、作り帯でした。ポーズが素敵!!

 

image

 

image

 

7歳 女の子 お母さまが絶対つけてあげたいと購入された髪飾り。可愛いですね。

 

image

 

image

 

7歳 女の子 お母さまも着ていらしお着物です。帯はほどくと1本の帯に戻る作り帯。十三参りにつかえますね。

 

image


七歳 女の子 お姉ちゃんはおしゃれが大好き!!妹ちゃんはちょっとお着物苦手だったみたいですが、最後はニッコっと笑ってくれました。

 

image

 

image


来年七五三をお考えの方

お着物などご参考にしてみてくださいね。

 

● 初心者向けレッスン2か月8回コース
● 1回毎の予約制レッスン(御池教室)
● 御池教室、壬生教室 最新お稽古日
● 出張着物着付けメニュー
● 各種のお問合せはこちらからどうぞ
● 電話でのお問合せ075-252-5512 


【営業時間】9時~18時
【場所】
●烏丸御池教室
〒6040032
京都市中京区新町通御池上ル仲之町36番地小田織物株式会社内
075-252-5512

●壬生教室 
〒6048823
京都市中京区壬生松原町28-26 カフェ&ランチ カド 2F


着物着付け教室おとはホームページ

ここまで