キラキラ新大阪の頼れる院、恵み整骨院・治療院の足元担当の


 Megチエです。nigoe




うちの子の足ですが、結構、良い足してますニコニコ

※ちょっと内反小趾ぎみですが・・・今、レッスン中ですあせる



子供って、まだまだ、きれいな足をしている場合が多いです。


でも、小学生以上になってくると、だんだん状態が悪くなります。




・ 外反母趾

・ 内反小趾

・ 扁平足


足の状態、バランスが悪くなると・・・

・ O脚

・ X脚

 

などを引き起こし、


・ ネコ背
・ 左右の肩の高さが違う

・ 骨盤がゆがんでいる→足を組む、横座りをすることになる。


姿勢が安定しないので、落ち着きがなくなる。授業に集中できない。


バランスが悪くなるので→体育でケガをしやすくなる。


猫背がひどくなると、首の傾きが変わり、頭痛を引き起こす。



たった、足の状態やバランスが変わると、それらも変わっていきます。




まず、お子さんの足を見ることから、始めましょう音譜


※「足」とは、くるぶしから先のことを言います。


ゆびとゆびの間はどうですか?


ゆび1本を見てみて、曲がっていませんか?


特に中指はまっすぐに伸びていますか?


足首の中心に向かって、まっすぐに伸びていますか?






もしよければ、ご自身の足もみてください。





「足裏の状態、バランス、歩き方を変えるコツ!」  レッスン


大人も、子供も!足裏、バランス、歩き方を見直そう♪




1回・・・3,780円(税込)

6回コース(月に2回/3か月)・・・19,440円(税込)


月謝制の教室もあります。

月に2回・・・5,400円(税込) ※1年ごとの更新になります。


なお、6回コース、教室の方は、足裏の状態を整える施術も行います。



お問い合わせ、レッスンの依頼などは下記へ


06-6886-8718

meg.tie1212@gmail.com