(あきらめない整骨院) 新大阪 恵み整骨院のチエ先生こと
   Megチエです!


 昨日、初レッスンのMさん。

 全身施術の後に、初レッスン!!


 レッスンを勧めてくれたのは、娘さん。

 娘さんは、1歳半のお子さんとレッスンを受けていて、

 レッスンの大切さをお母さんに説明していただいていたようです。


 散歩を時々している。

 歩いたあとは、そこまで痛みはない。

 田舎育ちなので、昔から良く歩いていたと。

 なので、歩くことにあまり不安や疑問はなく、

 レッスン受けなくても・・・・・と思っていたようです。


 色々と、足のチェックをしてみると、

 足のゆびはとても良い状態。ただし、右足ゆびは少し微妙でした。

 不安定な感じ。

  

 「右足の方が体重かけにくくないですか?」

 「あ、そういわれたら、そうかもしれないです。右の腰や、足の外側に痛みが出ます。」

 「もしかしたら、足裏バランスが崩れているからかもしれませんよ!」

 「えっ!足裏ですか?」


 と、驚いた様子でした。


 足のあるゆびにある物をつけると

 それだけで、つま先立ちが変わりました。

 「うわー、分かります。重心が取りやすくなった!!」

 「足に合った靴を選んで履いているけど、なぜか合ってない感じがしてたんです。あー、これですね。分かります!!」


 そのあと、少し重心のコツと歩きのポイントを指導させていただきましたニコニコ

 

 

 どんなに良い靴を履いていても、足の状態が悪ければ、不快なものになります。


 中敷きをあつらえても、足自身が変わらないと、良い状態には変わりません。


 

 当院は、靴をはいてのレッスンは行いません。はだしが1番です。


 

 足の状態が良くなれば、靴との相性も良くなります。



 靴に合わせるのではなく、靴との相性の良い最強の足に変わりましょう!!



 お問い合わせ


 ☎06-6886-8718