【産後は何年たっても産後】
バランスボールで身体と心のメンテナンス

一般社団法人体力メンテナンス協会認定
インストラクター小田川めぐみです。




「自分ノートを始めました!




そんな風に教えてくれたのは
産後トータルケアクラスの生徒さん。

自分ノートをするきっかけになったのは
産後トータルケアのワークだったそうです。


自分の好きな事
自分のやりたい事
覚えておきたい事
などなど何でも書き込んでいるそうです。


最近はそれが楽しくなってきたんだっておんぷ


文字にして書き出したり
口に出して言葉にする


これらはただ頭で漠然と考えるだけより
深く記憶に残る為、
遥かに実現しやすくなってくる。


なりたい自分にどんどん近づいて
知らないうちに
憧れてた自分になっちゃってる!
自分では気付かないうちに周りから
「素敵だなー」なんて羨ましがられる
存在にだってなれるのですキラキラ


自己満足!?
ぜーんぜん、いいじゃん!
どれだけ自分に満足できるのか。


自己肯定感を高めたら
今より素敵な人生になるはず。
その為の「自分ノート」私も始めよ。




一般社団法人体力メンテナンス協会認定
産後指導士・体力指導士
バランスボールインストラクター
小田川めぐみ


現在受付中のクラス

バランスボールレッスン
【可児・美濃加茂・多治見・八百津】

産後トータルケアクラス
可児クラス7期 6/7スタート満席 
キャンセルでました。残1名様

美濃加茂クラス次期は8月開催予定

35歳以上限定!
大人バランスボールレッスン

ご予約・お問合せはこちらから


LINE@友だち追加していただくと
レッスン・イベント情報をお届けします。
友だち追加