ヘルスライフアドバイザー
小田川めぐみです。




新年度が始まって2週間、
新しい環境になった方も多いよね。



そんな中、無意識に言ってませんか? 


「忙しいー」「バタバタして」


口癖になっていませんか?



本当に忙しくてバタバタされているのでしょうね。


でもその言葉、あまり言わない方がいいですよ。


いつも言ってると、相手からは
余裕の無い人だと思われてしまうかも。


スケジュール管理ができてない、
計画性の無い人だと自分で言っているようなものです。


何よりも、いつも言ってる言葉は
その現実を引き寄せます。



忙しい = 心を亡くす 


相手が自分に忙しいを連呼されたら、
決して良い気分にはならない。







時間を上手に使う


その時、頭はフル回転してるので、
脳が活性化してます‼


頭ばかり使ってると、
エネルギーを作り出せない身体になってしまうので
適度な運動も大切です。


「忙しい」日常の中でも、
自分のリラックスできる時間を持つことが大切で、それが
自分自身を大切にする事だと思います。



1日24時間、
時間は全ての人に平等ですから。




✡ ✡ ✡ ✡ ✡ ✡ ✡ ✡ ✡ ✡







レッスン参加でポイントがつくショップカード取得は
LINEのお友だち追加から行えます。
ポイントを貯めてお得にレッスンに参加してください。

ご登録はこちらから
↓↓↓
友だち追加
または@akj7055a

小田川めぐみ
ファスティングアドバイザー
ボールエクササイズインストラクター
産後ケアアドバイザー
レクレーション介護士
ライフアドバイザー
EJA耳つぼジュエリー協会認定ジュエリスト