ヘルスライフアドバイザー
小田川めぐみです。





最近は白川方面へ伺うことが多く、
先日の東白川へ行った時に見つけたもの。



自販機で天然水が90円ってお安いよねー

レッスン前に水が無いのに気付いて助かった♡







この自販機の水が安くて凄いでしょーって話ではないです。笑



お水を普通に自動販売機で買う時代。


これって少し前なら考えられなかったことじゃないですか。



携帯電話も然り。
肩からかけるあのでっかいものが今のように小さくなり、1人1台が持つ時代になってる。
(それを確信して行動していた人達は今は億万長者)











今の非常識は少し未来の常識になる。



そこを意識して過ごしてると
周りが急に変わってみえたり、
今まで感じなかったことが感じられるようになります。



だからね、自分の常識を疑うことも必要です。

「常識的に考えて~」
「一般的には~」
「普通はさ~」


これってよく聞く言葉じゃないですか。
よく使ってたら注意。


他人が普通だと言っても、自分にとって普通じゃない事ってありませんか?


価値観ってやつですね。
それは様々あっていいんです。

が、自分にとって常識ではないこと最初っから否定するのじゃなくて、オープンマイドで受け入れる【柔軟性】はとっても大事だと思います。


多数派が正しいとは限らないんです。


国民性的に控え目で周りに合わせてしまう?


周りに巻き込まれてるのは、
あまりにも無意識なあなただったりして。




世の中どんどん変化してます。


あなたが変わらなくても世の中は動いてますよ。


どんなことにも絶対はない。


今の非常識は少し未来の常識。


アンテナ張っていきましょー




感度の良い自分になりたい
自分を大切にしたい
リフレッシュしたい
メンテナンスしたい
そんな方はぜひこちらへ
↓↓↓



・・・・・・・・・・・・・・・



LINE@友だち追加していただくと
レッスン・イベント・招致開催等の情報を
いち早くお届け致します。
レッスン参加でポイントが付くショップカードもこちらからどうぞ。
メッセージのやりとりも簡単です。

お得がいっぱいLINE
↓↓↓
友だち追加



小田川めぐみ
ボールインストラクター
レクレーション介護士
ファスティングアドバイザー
ライフデザイナー
EJA耳つぼジュエリー協会認定ジュエリスト