こんばんれいわー!副将です。

 

改元騒ぎでうっかり忘れていましたがもう五月ですね!四月からひと月経ち、新入生も在学生も新しい環境だったり時間割だったりに慣れてきましたか?私はまだ慣れてないです。

そろそろ授業の教室を覚えきりたいところなんですが、白金校舎は似たような教室が並んでいてだめですね。

あと某MGアプリが大変便利なので覚えなくてよくね?ってなります。アプリタップしてから三秒でわかるのは魅力ですよ。まだインストールしていない人はこの機会にぜひどうぞ。

 

では4月24日の部会報告にうつりましょう!今回の担当は木戸さんです。

 

 

こんにちは木戸です。こうやって部会報告を書くのはお久しぶりの気がしますね。

やっているときは全然意識していませんでしたが、4月24日の部会は平成最後!の部会でした。どちらかというと私はあと何日学校行けば10連休!っていうことしか考えていませんでしたけど。

この部会やってたときは10連休前だったんですね。いいなあ~~~~~~~~!

そんな平成最後の部会の部会報告です。

 

・比喩ストン

甘さとしょっぱさのまざったサムシングを食べました。「大丈夫だと思ったら腐っていたミカンのような味」とか「胡乱な味」とか、みんなあんまり好きじゃなさそうでしたね。私は結構好きでした。ちなみにサムシングは乾燥トマトでした。

 

・TANREN

お題は「タケノコ」。めでたく入部してくれた1年生が出してくれたお題です。料理の話からホラーチックな話、実体験までいろいろな話が出ましたね。読んでいて楽しかったです。

 

・ソレイユについて

たぶん7月くらいに出るんじゃないかと思われるソレイユについての打ち合わせをしました。

まだ詳細はお話できませんが、今回も会心の一冊になるはずです!今から楽しみですね!