どうも副将です。

 

7月ですね。

 

2019年が半年終わりましたね。まじか。

 

みなさんはどんな半年を過ごされましたか?今年の抱負は実現できてますか?

 

私はまだ微妙に2019年に適応しきれてなくて、今年何年?って聞かれたら2019年って答えますけど、2012年って何年前?って聞かれたら6年前って答えます。7年前だよ。

 

2019年が3分の2終わるころには適応したいですね。2019年を生きよう!

 

さて、今回の部会報告をしてくれるのはそんな19年度入学生!つまり1年生です!ありがとう!フレッシュだ~!

 

今回の1年生も部会当日に原稿を送ってくれたんですが、なんですかね、今年の1年生はスケジュール管理(?)をきちんとしている人ばかりですごいですね。1年生、Le Soleilも締め切りにちゃんと間に合わせてたんですよね。えらいなあ。

 

 

  初めまして。1年の鳥月風花です。よろしくお願いします。人の小説を評価することが苦手なので、書く専門です。さて、今回の部会では以下のことをやりました。

 

・文連ツアーについて: 文連の方達が文芸部の活動を見に来るツアーのことです。これは来週の部会で行われる予定です。

 

・読書会本決め: 来週の読書会の本は、10候補の中から投票で『貧乏神の災難』に決まりました。また、夏合宿読書会の本は5つ候補があがりました。

 

コラボ誌について: テーマは「欠落」。少し闇要素がある気がします。

 

納会日程決め:(line) の投票で決めることになりました。

 

・TANREN : 白金祭で喫茶をやることにちなんで、お題は「スコーン」でした。食レポからホラーまで、それぞれ思い思いに発想を広げていました。また、白金祭でお客さんに見せる用に優秀作品を2つ選びました。

 

以上で報告を終わります。