こんばんは副将です。

 

毎週毎週書いてますがとにかく寒いですね。

キャンパス内でもクリスマスリースやイルミネーションを見かけていよいよ冬だな~と感じます。

 

さて、部会報告に移らせていただきます。今回の担当は遊鶴先生です。執筆ありがとうございます。

 

・・・

 

お久しぶりです。遊鶴です。今年の終わりの足音が日に日に確かになると同時に、成人式のも日に日に近づいて来ます。私は実家通いなので故郷に思いを馳せるなどということは滅多にありませんが、そんな風に旧友との再開を待ち望んでいるあたり、まだまだ成人には程遠いものだとしみじみ感じます。思えば先週、二十歳になって初めて手袋を着けました。 
さて今週の部会内容を見ていきましょう。 
・掌編小説校閲会 
 本年度の掌編小説は色々諸々ありまして、本日に限っての校閲会を開きました。誤字脱字や表現の推敲をアナログ媒体の原稿用紙に赤ペンで加えていくのは日頃の電子媒体による執筆作業とは異なり趣深かったです!(簡単とは言っていない) 
 
・冬合宿について 
 今年の冬合宿は栃木県は日光市へ向かいます。本拠点を鬼怒川温泉とする予定なので周辺に興味のあるアクティビティがありましたら適宜リストアップしておいてくださいね、部員の皆さん。 
 
・Pixiv投稿事業 
 今回は忍冬七斗先生の『僕と君の夏の思い出』を投稿しました! 先週投稿しました『Bee alive』も合わせて一読ください! 

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11977383

 
・タイトル未定 
 今日は私がフォローするPixiv絵師の作品を拝借しました。難解な問題ばかりだったかもしれませんが、まあ、ネーミングセンスは大事じゃん?(論理性の欠如) 

 以上で部会報告を終わります。今週末は文フリと総会、そして芸祭コラボの撮影があります! 師走でなくても大忙しの文芸部、今年も年末までフル稼働で疾走します!