ゆるポタ時々山のゆる歩き

ゆるポタ時々山のゆる歩き

趣味のロードバイクや軽登山の記録を残して行きます。
乗っているロードバイクは日本じゃマイナーな、Lynskeyのチタンバイク。
レース向けのフレームじゃないけど、ゆるポタでしっくりくるバイクに仕上げました〜

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは、メイプルです。
大変ご無沙汰しております。花粉が怖くて相模川から西へ寄り付かない日々を過ごしておりましたが、ここ1週おき位に相模川を超えてました。

最初の山方面ポタは国道1号を使って小田原まで行き、
そのまま海岸線を通って湯河原から椿ライン、
芦ノ湖、乙女峠、御殿場、
山中湖、道志みち、橋本、
R16を使って横浜に戻るコースでした。
この時は1日18000kcalを消費したりで、なかなか笑えました。
ただし、久々の山の景色、空気で満足したのですが、
最初のコースはガーミンのメモリオーバーで
ログが幻となり号泣泣
おまけに、その日は小田原の先、早川辺りで両足が
攣って痛みを堪えつつ走ったら、
足が痛くなりボロボロ。

翌週はリハビリを兼ねて山を見ながらのポタにしようと
R1から平塚、R129、県道412(ここが間違えだった)、
橋本、戦車みち、尾根幹、多摩サイ、
川崎、横浜
と回ったりしてました。
この時は、県道412がダラダラと登る坂が続き、服部牧場の近くになると
それなりのアップダウン。
(昨年走っていたのをスッカリ忘れてました)
前の週の足の痛みもあるので、さらにゆるゆる。。

そんな感じで走ってました。

そしてことは先週(本題)

痛みも違和感程度になったからまた山中湖を見に行こう🎵
でも、前回と同じ椿ライン、乙女峠は流石に厳しいからもう少し
簡単に行ける道。。。。
ってことで、見っけたのが下のコース。
{D54DFAEC-2C85-4F86-99DE-90B2AD394B85}
基本的に小田原の近くまで海岸線をダラダラ走り、小田原手前から緩やかに登り、
大井松田を経て富士スピードウェアの手前の峠を一本登れば山中湖。

これなら峠が一つだから楽チン🎵にこ
って思い気軽にスタート。
これが間違いの始まりでした。。。ぺこてへ

横浜から走り始めてすんなりと海沿いへ天気も良くて気持ちい🎵
{50750A0C-9A83-4361-9F32-C639E99DAC4D}
これは辻堂の交差点あたりだったかな??

長い防風林が続きますが、時折こんな感じで湘南の海が。
{1D4B8385-87CE-4E7A-BDFF-F11FDC76939F}
海水浴が始まる前の湘南の海は本当に水が綺麗🎵
しばし、ぼーっとします。

暫く海を見たりしつつR1へ合流し、国府津近辺で大井松田方面んへ進路を変更。
R246に入り、山間に入ると途端に路肩が狭く超走りづらい!
これは完全にコース選択ミス。
もう少し道を考えるべきでした。

暫くすると静岡県と神奈川県の県境を通過。
{E53B4119-5495-48F1-845E-FFE19BB3EC97}
この変になると微妙に坂も長く、斜度も6~9%をウロウロ。
でも、距離はまだ70km程度。脚も痛みも感じないので順調です。

途中、R246がバイパスになり自転車通行禁止になると同時に側道が出てきます。
ここから先が件の峠への道。

小山町の中を通りつつ、チョロっと脇道へ入る。
横浜で考えると見た目は本当に近所の路地って感じの角が
県道147号線というから恐れ入る。
しかし、この県道147号。
かなりの曲者。
2kmほど走ると急に道が県道らしく広がります。
それは先に分かれたR246のバイパスの出口の一つで、ゴルフ場や富士スピードウェイへ続く道だからのようです。
しかも、この道の坂が普通に11%辺りで登っていく感じ。
結構ヘロヘロ。
自分は坂嫌い!でも山の上の景色が好き🎵
だから我慢して登るらぶ②
そんな道を登っていくといきなり緩やかな下り基調。
あれ?山はまだ周りにかなり高い目線にあるのにオカシイ。。

そんなことを考えていたら突如、看板を発見。富士スピードウェイ直進。
須走、山中湖右折。
この道。

はい、この道が山中湖と富士山が観れるであろう峠の入り口🎵。

{5AC9D173-396B-40A8-ACB3-36B5CC4C2F71}
天気も良いし、あと7km程度で富士山、山中湖が観れると浮かれぽんち🎵キャッ☆
でも、この時点での標高が500m位だったかな?
そして頂上の三国峠が1200m位。
その差700m。

あれ?距離7km以下で標高700m up?

そう、半年近く山と距離を置いていたので、自分の限界を超えた値をスッカリ見落としてました。
単純に考えて平均10%のコースが6.6kmあることが何を指すのかを。

走り始めて3分で。

「マズいじゃん!」泣
はい、ガーミンさんの斜度計が10%ウロウロどころか、頻繁に12、13%を
示しまくる坂えー汗汗汗汗

横浜も短距離で変な坂が出現しますが、ここは違う。
{6A092B0D-E268-402F-B1D6-F8D6AC5EFB3E}
約7kmの経路の途中、途中に延々とこんな坂が続く。
速度は5km位w
もうとっくに脚が痛みだして、頻繁に休憩してマッサージしないと激痛が走るほどの負荷。

{0B906FD8-67F0-4B04-A413-15844447BC7C}
途中、景色が良い場所で振り返ると、ダウンヒルはゴメンなさいレベル。
ママチャリで降ったら、ブレーキがぶっ壊れれるかも。

そしてふと見上げると16%の看板。でも、この看板の先より至るところにそれ以上の急斜面が張り付いている峠道です。
{F79BFA74-AF6B-4F5D-87E6-39CB2221C7BC}
静岡県道やりおる(´Д⊂ヽ

本当に、すごいです。途中バス停を発見しました。

「明神峠」と
あれ?なんか聞いたことあるぞ?
でも、三国峠と地図にあったし。。。
この明神峠のバス停も峠の頂上ではなく、絶賛坂の途中にあるバス停。
もう、本当にフラフラ。しかも持ってきた水分も全てなくなり、かなり危険な状況に。

そんな不安と戦いながら。。。
{AE0BADC7-96D1-4C9E-8C67-17E603CDF4B7}
着いた。。。三国峠。

峠のお茶屋などもなく、単に車が少し止められるスペースがある程度で、
景色も良くない。
とくかく、足も危険だし、お腹も空いた。水も飲みたい。
ということで、ふらふらとダウンヒル開始。

そうすると急に森林が開けて
あ、富士山!
{C1AC0436-2DB1-40CC-997C-32F56E208319}

山中湖も綺麗~🎵
{437BE712-9F43-4416-9F95-205FA9FCB596}
いろいろとヘロヘロだけど、休憩。
{6F0F22E7-FA6B-4652-BF94-5864B5C45992}
とにかく、三国峠から少し降ったポイントは絶景ポイント!
登った甲斐がありました。

あとはもう気力で、山中湖畔のセブンイレブンに流れ込み食べ物と
ポカリを補給して一ご心地。
この時点で、13時。
足が問題無ければ自走で帰るのも楽な時間ですが、この足では無理と判断。
やむなく、山中湖から移動し富士吉田を下り、大月へ途中、吉田うどんを
たらふく食べて🎵頭も回りだした感じ。
ここからひたすら、下り基調で大月ですが、結構道が荒れているのと、
車が多く走りにくい感じ。ちょっと初心者には怖いかも。

大月の手前まで来ると高度1000mから一気に500m以上降ってくると
かなり蒸し暑い!
やむなくコンビニでガリガリ君休憩。

{D95DEED6-4991-43A3-8190-97BC7F020EF1}
あ、当たった~🎵キャッ☆上げ上げ上げ上げキラキラ

などとしつつ、無事に大月に到着。
脚を引きづりつつ、輪行袋へしまい。ホームへ。

{6C756108-C346-49D1-B2CD-1EFD37791030}
可愛い電車が止まっている🎵

この日は、大事をとって地元まで輪行で帰りました。
しかし、今回の三国峠?明神峠?
恐るべし坂でした。
体重をあと7kg落とさないと、リターンマッチは無理かも
あとはギヤかな。。。53の39のフロントと11の28だと、
自分には厳しい感じです。

後日談、知ったのはこの明神峠。
東京、神奈川、静岡、山梨辺りのロード乗りの方々では、
わりと激坂として有名らしいこと。

ここ10年近く筋トレしてなかったけど、
本気で鍛えないと山を含めたロングライドは難しいと痛感しました。


こんにちは、メイプルです。


ここ、毎週末は花粉症の関係で早朝や夜にポタばかり。
なんか、書くような内容が不足してます。
それでも80から100km走っているから、
身体は楽ですけどね🎵

{39BA34D7-99FB-48E0-8389-E8FC0F5419D6}

{B36375DF-2F47-41A2-B93B-CA62D8C23B68}


そんな訳で、今週も少しは走ってきます。
ではでは