愛知県安城市でカーオーディオ&カーセキュリティー専門店

 

ドライブレコーダー販売・取付

レーダー探知機 販売・取付

カーナビゲーション販売・取付

スピーカー取付

デッドニング施行

サブウーファー取付

パワードサブウーファー取付

 

マイスター安城店 川口です。

N様の新しいセカンドカー、タントカスタムにオーディオの取り付けを行いました。

スピーカーとアンプは以前のお車からの乗せ換えとなります。

 

 

新型車のディスプレイ比率は増えてますね。

 

 

スピーカーはフォーカルUTOPIA Mシリーズです。

ユニット能力を引き出すにはアウターボードと行きたい所ですが、メタルバッフル使用して

6MWをインナーボードで固定しました。

 

ツイーターTBMはミラー裏カバーを加工して埋め込み取り付けを行いました。

圧倒的な広域再生力はベリリウムツイーターのなせるところです。TBMはベリリウムの硬質さはなくバランスがとても

良いユニットだと思います。

今回の取り付けに関して、お車の使用上全て運転席に収納します。

シート下にBA laboキャパシタ―、ビーウィズ コンパクトアンプ、POWERを2基設置しています。

 

その上部に、システムの核となるDSP nini DSP、C-DSP 8×12DLを取り付けました。

車内の音響特性を測定しDirac社のサーバーで演算処理、そのデータをフィードバックして最適な音響空間を

作り出すことができる新たなDSPユニットです。車内はオーディオを聴くにはボディー合成、ユニット位置、リスニングポジション等、劣悪な環境です。そこでDSPの存在は大きく、進化し続けています。その進化の最先端モデル それがmini

DSPです。

 

​​​

 

そしてアンプ、DSPの上にはμデミションのアンプ内蔵型パワードウーハー X8をシーと下クリアランス2mmとぎりぎり

で取り付けました。そして気になる完成の音はKカーとは思えない圧倒的なステレオイメージと音像です。

まあそれなりのシステムではありますが、自分だけの環境で大好きな音楽を楽しめる至福の時間を得られますね。カーオーディオはいろんな気付きもあり楽しいですね。N 様ありがとうございました。

 

カーオーディオ&カーセキュリティー

 

                  マイスター(親切、丁寧がモットーの!)