りさのハワイ旅行記⑧ | kapuamakamaeのブログ

kapuamakamaeのブログ

小田原市鴨宮でフラとタヒチアンダン教室を開講。
日々の何気ない出来事からフラにまつわるあんなことやこんなこと、、

カプアのアロハライフをアップします。

26日火曜日、ハワイも8日目となりました。
今日は朝からお勉強と古典フラをして



食事後はフラの練習。
みんなとても仲良しで楽しそう



毎日イベントがたくさんあるのですが、今日はなんと
先生がホオパウになるクラスにあがったので、ホオパウの太鼓を作る木を選びに行くことになりました

これに決めたそうです。名前もつけるんだとか!

木を取りに行った場所は、豚や鶏、山羊もいて

自然たっぷりのおうちでした




バナナと、ハラの実。パイナップルみたい

先生と先生のパートナーのアヌヘアさんのドラムになる木


帰宅後はプールとジャグジーに入って


クムの息子の奥さんのお誕生日!

パンの実も食べたよ。栗とさつまいもみたいな感じ


お誕生日おめでとうございます!