カスタムクラブ製作提案! -796ページ目

ミズノ座談会

行ってきました~ビックリマーク埼玉県車
静岡から東京を抜けていざ東北道へ比較的ICに近い練習場でしたが普段、
家→練習場の往復の毎日なのでとても楽しかったですねドキドキ

とても風光明媚な場所にあり埼玉県の方のクラブセッティングをチラチラ見ながら打席を借りたので挙動不審な感じでしたが…あせる

比較的キャロウェイのクラブを持たれている方が多い印象でしたがやはりツアーステージとテーラーメイド・ゼクシオは圧倒的に多くいらっしゃいました。
紹介された方数人で試打をしたりクラブの批評をしたりととても楽しいひとときを過ごしていざ居酒屋に

今回は、3人の方にミズノ製のアイアンを製作して頂きましたが聞けば野球出身者が全員ということでしたので試打の最中から物凄い球を打っていました…

皆さん全員が経営者の方で“居酒屋座談会”ではミズノ製クラブについてや会社としても“ミズノ”にまで幅広く意見の交換が行われさらにビールが入ってくるとヒートアップ…
野球時代からミズノ製グロ―ブやバットをお使いの方多いのでゴルフクラブに及ぶと話が止まらなくなっていきました。ガーン

皆さん非常にミズノ製品が好きでゴルフクラブは、ミズノ製品が“強制”なようです…ニコニコ
そのような中で私も取扱い主力メーカーとして非常に家族的なイメージを持ちながら親近感を感じた楽しいひとときでした。

野球出身者の方は、私とはまた違ったミズノ製品への愛着があるらしく愛着度は“半端ではない”ということが非常に勉強になりました。

最近は、私のブログも関係者の目に入ることが多いらしく非常に書きにくくなりました。
しかし、ユーザ―重視を貫き、数少なくなった生き残り専門店の“はしくれ”としてミズノを愛するユーザー様とメーカーを担う立場で今後も有益な情報や叱咤激励をさせて頂ければ幸いです。

ミズノカスタムクラブはこちら

今から埼玉に出張…

最近ブログをゆっくりと書いていないことが気になりますが今から実は、埼玉
に“出張フィッティング”に出かけてきますあせる

向こうの知り合いにフィッティングをお願いされての出張ですが東名の工事が
心配ですしょぼん

メルサオンラインショップのお客様は埼玉県の方も多いですがもし見かけたら
声をかけてくださいね。場所は春日部市のとある練習場です。
(練習場はちょっと伏せておきましょう…)

浜松からなので普段は車に乗ることは好きなのですが今は東名の集中工事…むっ
今日の夜に横浜町田で一泊して翌日に出かける予定にしています
土曜日は、必ずこちらに帰ってこないといけませんのでほとんど“とんぼ返り”の
状態ですが楽しんで行ってきますビックリマーク

もう少し落ち着いたらゆっくりとブログ書きますね。
それでは準備に取り掛かります

ミズノカスタムクラブはこちら

“オーダー会サイト”が完成しました!

やっと完成しましたオーダー会サイトチョキ

火曜日の夜中の3時に完成してアップしたのですがもう3人もご予約を頂き
感謝・感謝ですニコニコ

通常のサイトは、ある程度の形が決まっているのですがこのような臨時の
サイトはやはり文面・構成の製作が苦労します(素人ですから…)
「言いたいことをどのように伝えるか…」や「書きたいことが上手く書けなかったり…」と施行錯誤です。(学がないので…)
でも遠くのメルサオンラインショップ最遠方北海道の好意にして頂いているお
客様から「完成しましたねビックリマーク」とのご連絡も頂きとても嬉しく思います。

弊社は静岡県の浜松にありますが東名高速道路浜松ICから車で10分
のところにあります。もし、フィッティングやグラインドオーダーにご興味あり
ましたら是非、ご来店くださいね

フィッティング時間は、一人1時間30分の枠を取りました。これは通常私が
フィッティングしている時を考慮しての時間組みです。
逆の立場で考えた時に15分や30分のフィッティング時間では到底納得
できないからです。簡単にパパッと終わると「本当にそれでいいの」って
私は思いますからねビックリマーク

弊社は練習場完備なので「フィッティングしたクラブで何発か試してみたいもの…」
そのような場合ももちろん“無料試打券”を配布しますので納得の行くまで
別打席で時間を超えて打ち続けてくださいビックリマーク

ゴルフクラブは安い買い物ではありません…。
自分だったら200や300は打ちますからね…チョキ
それを最大限考慮した時間設定と施設がここにはあります。

内容は、MPクラフト425+とMPアイアン全種類とJPXです。
気になる試打クラブ内容をミズノに聞いたところ「425のカスタムシャフトの用意
は日程的に難しい…」との返答でした…。
ユーザー代表として「そんなことでいいのプンプン?」と反論しましたが当日の
425+のDJやらahinaやらの試打クラブは難しい状況です

大手メーカーは、巨大量販店の言うことは“右習え”で小さなショップには
手厳しいことを言う悪い傾向にありますがここがハッキリ言って屈辱ですビックリマーク
(昔、西日本最大のショップに在籍していましたので…)
“資本主義”と言えばそれまでですが小さなショップには何か独自の路線
やカスタム内容を授かりたいものですビックリマーク
そしてユーザー様に満足して頂きたい…。

弊社は、あくまでユーザー目線で36年間商売をさせて頂きました…。
ユーザー様の意見や要望を工場と相談してカスタム化してきました。

最近では、カスタム内容も“護送船団方式”を取ろうとしている傾向にあり
その方式では弊社のような小さいショップはミズノ製品を販売し続けて
“厳しいゴルフ業界”を生き残っていくことは到底出来ません。
(さみしい限りです…)

ある程度の警鐘を鳴らしつつ弊社独自路線の“オンリーワン技術”の開拓や
検討を進め今後のカスタム内容に盛り込んでいこうと思います

期待していてください

ミズノカスタムクラブはこちら

シャフト大手3社の新製品

フジクラシャフト・三菱レイヨン・グラファイトデザインの大手3社の秋の新製品が発売されますねビックリマークこれには、弊社もMPクラフト425+で応酬しましたニコニコ
「どうせなら…」と思いMPクラフト425+装着の製作をミズノに依頼してあります。
スペックは…

ヘッド…MPクラフト425+ 9.5度 スタンダードライ角

長さ…ともに45インチ

シャフト

・グラファイトデザイン DJ-6 Sシャフト
・ディアマナ ahina60 Sシャフト
・フジクラ VC6.2
・マミヤ ATTAS-T2 6S


バランス…D2

納入予定は未定ですが11月12・13日のスペシャルフィッティングオーダー会までには間に合うと良いのですが…ニコニコ

425+のドライバーに関してはその他、純正シャフトと10 QUAD 6 バットスタンダードSも準備しています。総勢6本の常設試打クラブで最初はスタートさせて今後は、さらに増やしていくことも予定しています。

今日は早いですが例のオーダーサイト製作に取り掛かります
明日は、定休日です。

ミズノカスタムクラブはこちら

MP-53・63の情報解禁!

10月1日にMP-53・63の情報が解禁になりました。
ミズノHPでも大きく取り上げられていますね。
残念ながら販売店にはまだ何も詳しい情報が届いていません。
10月1日に情報が解禁になるのであればそのタイミングで資料を郵送してもらいたいものです

フライング的なことは、徹底的に情報統制を敷くせに…ガーン
発売前の偽物クラブがオークションサイトを中心に販売されているこの情報は、一体どこから漏れているのでしょうか?取り締まるべきことは、内部体制のような気がします。

さて気を取り直して…
ミズノHPのMP-53・63は撮影用の画像の為に若干色合いが違う気がします。
2か月も前に撮った画像がありますのでその方が実物との相違が色合い的に無い気がしますのでそちらをお見せします。



$ミズノカスタムクラブ製作一筋…

$ミズノカスタムクラブ製作一筋…

$ミズノカスタムクラブ製作一筋…



$ミズノカスタムクラブ製作一筋…

$ミズノカスタムクラブ製作一筋…


上記が正真正銘の本物のMP-53と63です。
オークションサイトは、偽物が多くメッキの仕上げに違いがありますのでご注意を…ニコニコ

スペックは、ミズノHPに詳しく取り上げられていますのでそちらにお任せします。

<ホームページで掲載されていないこと>
MP-53のキャビティ内は、メッキではなく“塗装”仕上げの為に若干色が違いますね。これは複雑な構造の為にメッキよりも仕上がり具合が良い塗装を選択した結果だと思います。状況は、現MP-52と同じです。したがって刻印内の色をシンナーや剥離剤を使うととんでもないことになりますのでご注意を…(過去記事のMP-60よりもひどくなります)
刻印変更種類は、1種類しか変更出来ないようです(これは残念…しょぼん

MP-63のキャビティ内は、いつものMPの仕上げと全く同じメッキを載せて皮膜処理したものです。こちらもシンナー・剥離剤だめですよ…。
刻印変更種類は、結構種類があります。これは選ぶ方として楽しいことですがセンスを考えた場合は選択する刻印が限られるかも…ニコニコ

今後はこの両方のカスタムの可能性についても言及していきたいと思います。

ミズノカスタムクラブはこちら