銀座 いし井@下北沢 | 233麺部のブログ

233麺部のブログ

固め 濃いめ 多め

寒くなってきましたね・・・。
温かいラーメンが美味しい今日この頃です。

下北沢駅南口より徒歩2分ほど。

「銀座 いし井」とありますが、実際銀座店は閉店している模様w

下北沢店は今年の7月にOPEN。

券売機はお店の外。
L字のカウンターで15席位はあったでしょうか。



卓上

食べ方の注意書きや、調味料。


中華せいろ(上)

所謂券売機の左上、の隣の上せいろ。
せいろという名のつけ麺です。
上は味玉が付きます。
あつもりを頼んだのですが、「あつもりやってません」と断られました。
魚介スープ的な味ですが、ベースが鶏の為まろやかで美味しい。
麺もつるしこのストレートな中太麺で相性もいい感じ。
途中から酢だちを絞って絡めて頂くのですが、酸味が増していい感じでした。
〆に割りスープを頂きましたが、ほっこりして美味しいです。

ああ・・・あつもりで頂きたかった。この季節は特に。


中華ソバ(上) 大盛

スープは鶏の出汁がしっかり効いてて
固めに茹でられた細麺との愛称は抜群。
表面は結構脂で覆われていて、最後まで暖かく頂けました。
味玉は程よい塩加減でとろとろウマー。

大盛りを注文したのに丼が小さかったこともあって
もう少し解してから盛りつけて欲しかったです。
美味しかっただけに少し勿体無く感じました。



お店的には中華せいろの方がメインなんでしょうが、
どちらかと言えば中華そばの方が美味しかったかなという感想。


ごちそうさまでした。



あらぁ&Jimmy