性格は変えられる?変えられない?

 

一卵性双生児の長期間におよぶ調査から、

 

「性格は思春期以降

ほとんど変わることはない」

 

ということが明らかになりました。

 

 

とは言っても、大人であっても

「あの人、昔と変わったよね」

とか

「カウンセリングを受けて性格が変わった」

と自覚している人も多いと思います。

 

 

結局、性格は

変えられるの?

変えられないの?

 

その疑問に今回は終止符を打ちます。

 

 

 

  パーソナリティーとキャラクター

 

実は、私たちが「性格」と言っているものは

2つあります。

 

パーソナリティーと

キャラクターです。

 

それぞれ説明しましょう。

 

 

 

パーソナリティー

 

Personalityの語源はPersona(ペルソナ)「仮面」です。


私たちは、相手や場面に応じて

言動を使い分けていますよね。

 

子どもに対しては「親」として、

夫に対しては「妻」として、

会社では「社員」「上司」として…

 

相手や場面に応じた仮面を被って

その場面にふさわしい自分を演じています。

 

つまり、パーソナリティとは、

見かけ上の行動特徴です。

 

「性格が変えられる」といった場合、

このパーソナリティーのことを指します。

 

性格が変わったと思えたのは、

実は言動が変わったからなんですね。

 

 

 

キャラクター

 

Characterの語源は「刻み込まれたもの」です。

つまり、キャラクターとは、

先天的に持って生まれたもので、

生涯変わることのない性格のことです。

 

 

 

生まれながらに決まっていて変わらない

いわば「ありのままの自分」である

性格がキャラクター。

 

自分の役割によって変わる

言動として現れる性格

いわば「今の自分」がパーソナリティーです。

 

では、キャラクターとパーソナリティー

それぞれを知るにはどうしたらいいのでしょうか?

 

 

 

  「ありのままの自分」を知る

 

生まれながらに決まっていて変えられない性格

キャラクターを知るには

「性格のビッグ5」診断をお勧めします。

 

ビッグ5は、最も信頼性の高い性格診断と言われています。

 

多くの性格診断のように

「タイプ分け」するのではなく、

 

次の5つの因子の組み合わせでできている

と考えます。

 

・外向性:外向的↔︎内向的
・協調性:協調的↔︎自己中心的
・情動性:神経質↔︎大らか
・勤勉性:勤勉↔︎飽き性
・独創性:独創的↔︎保守的

 

5つの因子は連続していて
数値の高低で性格を診断します。

 

例えば外向性であるならば、
外向的か内向的かに二分するのではなく
外向的な因子がどの程度あるのかを診断します。

 

 

 

 

  「今の自分」を知る

 

「今現在の自分」の性格を知るには、

交流分析のエゴグラムがお勧めです。

 

心の状態を

 

CP:厳しい親(「厳しさ」の度合い)

NP:優しい親(「優しさ」の度合い)

A:大人(「理性」の度合い)

FC:自由な子ども(「自分の好きに振る舞う」度合い)

AC:従順な子ども(「人に合わせる」度合い)

 

の5つで診断します。

 

 

心の状態は、言動を変えることで

変えることができると考えます。

 

たとえば「ありがとう」と意識的に言うことで
「優しさ」の度合いを示すNPが上がるのです。

 

つまり、言動を変えることで

「今の自分」を変えることができるのです。

 

矢野のエゴグラム性格診断結果↓

 

矢野も自殺衝動にかられた20年前に

診断したときは

FCが1で、ACが20でした。

 

随分と変わったものです。

 

 

 

  「ありのままの自分」で「今を心地よく」生きるには?

 

私たちには、

「ありのままの自分(キャラクター)」があり、

それは生まれながらに決まっていて

変えることはできません。

 

そのうえで、相手や場面に合わせた

仮面(パーソナリティー)を被り

性格を使い分けることで

社会に適応しているわけです。

 

 

にもかかわらず、多くの人が

「ありのままの自分」を受け入れてもらいたい。

「ありのままの自分」で生きたい。

と、いつも仮面を脱いだ素顔の自分でいたい

と思っています。

 

そして、変えられない素顔の自分を変えたい

「性格を変えたい」と望みます。

 

矛盾していますよね。

 

 

・生まれながらのキャラクター
 =ありのままの自分

 

・その場その場に応じたパーソナリティー
 =今の自分

 

どちらも、あなたなんです。
両方あって あなた なんですよ。

 

 

「素顔の自分」って

すっぴんノーメイクの自分です。

 

いつでもどこでもノーメイクがいいですか?

 

ノーメイクでいられる時と

きちんとメイクをする時と

使い分けていますよね。

 

すっぴんでいられる人の前でだけ

すっぴんでいればいい。

 

性格も同じなんですよ。

 

「ありのままの自分」でいれらる人の前でだけ

ありのままの自分でいればいい。

 

 

 

  いつの間にか「ありのままの自分」で生きている

 

「ありのままの自分」は職業適正と大きく関係しています。

 

例えば、矢野は極端に内向的で勤勉性が高いので、

一人でコツコツとやる仕事に向いています。

 

思い返すと、サラリーマン時代も

その適正(生まれながらの性格)が

生かされる仕事をしていました。

 

もちろん今もそうです。

 

 

性格診断をしなくても、

極端な性格は自分で分かります。

 

そして、自然とそれが活かされる仕事をしています。

 

性格診断をしないと分からないような

中庸的な性格、

たとえば外向性の数値が10点中4〜6の場合は、

その性格を職業選択の参考にする必要はない。

 

そこにあなたの個性(適正)は出ていないから。

 

 

私生活でも同じ。

矢野は極端に内向的なので、

人がたくさん集まる場所が苦手です。

 

ですから、田舎暮らしをしています。

 

外向的な人だったら、

田舎は刺激が少なくて退屈しちゃいますよ。

 

 

そんなこんなで、

人は「ありのままの自分」で生きたい

なんて意識しなくとも

自然と「ありのままの自分」

で生きるようになっていくのです。

 

 

性格を変えようとするのではなく、
その場その場に応じて
言動を使い分けてみましょう。

 

その場に適切な性格を演じてみましょう。

 

そう女優(男優)になったつもりで。

 

「人生は自分を表現する舞台」

なのですから。

 

夏の全国グループカウンセリング ツアー

「まるで感動ドラマを観ているみたいだ」

と言われる矢野惣一のカウンセリングを

お近くの会場で体験していただけます。

 

● 7/30(土) 名古屋(金山)

● 8/ 4(木) 札幌(大通り)

● 8/ 7(日) 新大阪

● 8/21(日) 博多

● 8/28(日) 東京(新宿)

 

1日で6〜8名のカウンセリングを体験できて、

とっても勉強になります。

 

夏の全国グループカウンセリング ツアー

 

■無料メルマガ■

矢野惣一から濃~いメールが毎日届く

元気になって、暖かな気持ちになれる。
潜在意識の使い方&仕組み

『心も懐も豊かになる潜在意識の使い方』

 

 矢野惣一のメルマガを専用アプリでお読みいただけます。

バックナンバーも読めて

読み逃しの心配もなし。

↓クリックすると登録サイトに飛びます

 

■矢野惣一の個人カウンセリング■

多くの一流カウンセラーを生み出してきた
矢野惣一の個人セッションが
自宅にいながらオンラインで受けられます。

矢野惣一のマンツーマン心理療法