その人があなたのことを

 

ただ好きなだけなのか? 

それとも

愛しているのか?

 

知りたくありませんか?

 

今回は、その方法についてお伝えします。

 

  欠点を打ち明けたときにわかる
「好き」と「愛されている」

 

あなたが、自分のこういうところが嫌いだ

と打ち明けたとき

AさんとBさんは、

それぞれ違うことを言いました。

 

A「そんなことないよ。

 あなたには、いいところいっぱいあるよ。

(と、長所をいくつかあげる)」

 

B「確かにそういうところあるよね。

 そういうところも全部ひっくるめて

 わたしはあなたと友だちでいるんだよ」

 

 

あなたなら、AさんとBさん
どちらとより親密になりたいですか?

 

多くの人がBさんと、より親密になりたい

と思うでしょう。

 

何が違うのでしょうか?

 

 

Aさんは、あなたの欠点を見ないようにして

あなたの長所をあげました。

 

そう言われたとき、あなたはどう思いますか?

 

「そんないいところが自分にあるとは思えない。

あったとしても、欠点を補えるほどのものじゃない」

 

きっと、そう思うのではないでしょうか。

 

 

それに対してBさんは、

あなたが欠点だと思っていることも含めて

あなたが好きだと言った。

どう思いますか?

 

「そういうところがあってのわたしなんだ。

そんなわたしでも友だちでいてくれる人がいるんだ」

 

と、自己肯定感が増すのではないでしょうか。

 

 

 

  「好き」と「愛している」の違い

 

「好き」は、「長所」しか見ていない状態です。

 

 

 

それに対して、「愛している」は、

長所と思えるものも

短所と思えるものも

全部ひっくるめて

見ている状態です。

 

 

「好き」なのは、その人ではなくて

その人の「長所」のひとつひとつなのです。

 

その人のことが好きなのではなく

その人の長所が好きなのです。

 

 

「愛している」は、

長所も短所も全部ひっくるめて

「その人そのもの」

を受け入れている状態です。

 

 

 

  「好き」と「愛している」を見分ける方法

 

では、どうしたら、

自分が相手のことを

好きなのか愛しているのか

を見分けることができるでしょうか?

 

 

相手の嫌なところが露見したときに

相手のことが嫌いになったのなら、

あなたは、その人のことを

愛していたのではなく

その人の長所が好きだっただけです。

 

 

相手の欠点と思われるような部分が露見しても

 

「仕方ないなぁ。

そういうところもあって、

この人なんだよな」

 

と、嫌いにならずに

これからもその人と付き合っていこう

と思えるようなら、

あなたは、その人のことを愛しています。

 

 

 

逆も同じです。

 

あなたが、自分の欠点を見せてしまったとき、

相手があなたから去っていくようであれば、

その人は、あなたを愛していたのではなく、

あなたの長所を好きだっただけです。

 

あなたが、自分の欠点を見せても、

変わらず側にいてくれるのであれば、

あなたはその人から愛されています。

 

 

恋が冷めるのは、

恋は相手の長所に対してするものだからです。

 

愛は冷めることはありません。

酸いも甘いも混ざり合って

熟成されていくものなのです。

 

 

 

 

  たくさんの好きな人
少しの愛する人
を持とう

 

誤解してほしくないのですが、

すべての人を愛そう

と言っているのではありません。

 

そんなこと、

できっこありませんし、

する必要もありません。

 

たくさんの好きな人と

少しの愛する人

を持とう!

 

それが矢野からの提案です。

 

 

 

好きな人は、

いっぱいいたほうがいいです。

 

この人のこういうところは好き

だけど

こういうところは嫌い

 

それでいいのです。

そういう人がいっぱいいていいです。

 

 

そういう人の中から、

その人の長所も欠点も

「全部ひっくるめてこの人なんだ」

と愛せる人が選別されていくのです。

 

 

たくさんの好きな人と

少しの愛する人

がいる。

 

それが幸せな人間関係だと思います。

 

受付〆切 8/31(木)

問題解決セラピスト養成講座

 

多くの一流カウンセラーを生み出してきた
矢野惣一の講座を
自宅にいながらライブで受けられる

オンライン講座です。

 

●木曜コース→残席2
9/7・14、10/12・19、11/9・16、12/7・14、1/11・18

 

●日曜コース→残席1
9/10・17、10/15・22、11/12・19、12/10・17、1/14・21

 

1.日常生活で使える技法が満載
 ⇒効果が持続、人生が変わる

 

2.高度な心理療法をマニュアル化
 ⇒初心者でもすぐに使える

 

3.矢野の心理療法を解説付きで受けられる
 ⇒実際のセラピーの進め方や

       ポイントが分かる

 

4.悩みを打ち明け合い共に成長できる
 ⇒生涯の友ができる

 

 

この講座を受講しなければ得られない
知識・技術・体験・友人
がいっぱいあります。

 

■矢野惣一の個人カウンセリング■

多くの一流カウンセラーを生み出してきた
矢野惣一の個人セッションが
自宅にいながらオンラインで受けられます。

矢野惣一のマンツーマン心理療法

 

 矢野惣一のメルマガを専用アプリでお読みいただけます。

バックナンバーも読めて

読み逃しの心配もなし。

↓クリックすると登録サイトに飛びます

 

■無料メルマガ■

矢野惣一から濃~いメールが毎日届く

元気になって、暖かな気持ちになれる。
潜在意識の使い方&仕組み

『心も懐も豊かになる潜在意識の使い方』