iPhoneにしました。 | くにゃむの育児絵日記ブログ

くにゃむの育児絵日記ブログ

子育て絵日記ブログ(ちょうアナログ)。
美味しいもの食べるの作るの大好きくにゃむと、マイペースな旦那さま、森のようちえんに通うはーた、小学校教諭のお義母さんとの徒然な日々。更に2014年12月25日に男児誕生して5人家族になりました。

iPhone4のホワイトが出たら、みんなでソフトバンクに乗り替えよう、と夏頃に決めていたのですが・・・
先日の発売延期の一報に、

『もう・・・黒でいいよねガーン

すっかりジョブスに落胆の旦那様・・・(笑)。
仕事であれだけMac使ってるのに、iPhone持ってないのは結構時間を無駄にしているものらしく、お仕事の師匠にさんざん勧められていたのです。
頑なにホワイトを待ち続けていたのに、この仕打ち・・・可哀想に、うぷぷにひひ

くにゃむは別にキャリアにこだわりはないし、iPhoneてなにが便利なのやらーって感じだったので、家族割の都合で乗り替えたというノリでした。

朝の10時半頃に近所のソフトバンクショップに出掛けまして、受け取ったのが14時。
契約前の説明聞くのがしんどかったですショック!
でもショップのお兄さんが、丁寧に分かり易く説明してくれたので、満足して契約に臨めました星
更に秋田に住む私の母のために、フォトビジョン(電子写真立て、のようなもの。)も契約してきちゃいましたニコニコ
母の携帯はめっぽう古いタイプのもので、写真を送っても見られないんです汗
今なら月々490円(2年契約。自動更新。)で本体代無料とのこと。そのうち私が秋田に行ったときでも、ソフトバンクに乗り替え手続きしてあげるとして(一人で手続き絶対出来ないのであせる)、とりあえずこのフォトビジョンで赤ちゃんの写真とか送ってあげれば喜ぶのではないかと。。実質490円×24ヶ月=11760円で買うようなものなので、まあいいんじゃない?と旦那さまが契約してくれました音譜

今のところの使い勝手としては、何となくで操作出来てしまうので、とっても便利としか言いようがありませんラブラブ
しかもお家の無線LANでネットが利用出来てしまうので、引きこもり主婦のくにゃむには持ってこいベル
今日は夕方から、旦那さまは高校の同窓会に出掛けたので、くにゃむは一人でお家に帰ってきてからずーっとカスタマイズに勤しんでおります笑。楽しいです~

明日は保護ケースを買いに行って来ます~ぶーぶーDASH!