スタンフォード大学の心理学者ケリー・マクゴニガル著


2010年に、「フォーブス」の「人びとを最もインスパイアする女性20人」に選出された人です。

私たちには常に様々な誘惑が待ち構えています。

チョコレートを食べたい、タバコを吸いたい、お酒を飲みたい、服を買いたい、ゲームをしたい、インターネットをしたい・・・。

ほどほどならいいのですが、度を越すと問題が起きることも。

この本は、私たちが誘惑にさらされたときの心理状態を解き明かし、誘惑に勝ったときはなぜ勝つことができたのか、負けたときはなぜ負けてしまったのか、を様々な観点から明らかにしていきます。

そのうえで、誘惑に勝つためのヒントを提示してくれます。

スタンフォード大学で行った講義をもとにまとめられた本のようです。

書かれている内容には、なるほどなあと思わせるところがたくさんありました。

即効性があるわけではなく、私たちすべてに効果があるかはわかりませんが、生きていくうえでの心の持ちように参考になると思いました。

ひとつでも自分に合ったものを見つけられればいいのではないでしょうか。

スタンフォードの自分を変える教室/大和書房

¥価格不明
Amazon.co.jp