新潟のファッション・片付けコーディネーター中桐:のこです。
ひとファーストで、「ひとふくいえ」を主宰しています。
新潟で、整理収納・片付けやパーソナルカラー診断・骨格診断のサービスを提供しています。

 

夏になると、よく聞く「歳を取ってTシャツが似合わなくなってきた気がする。。。」

やっぱり、今年も聞きました!

 

歳を取って、、、、って、

大人になって、、、、、って、

全ての人が同じじゃないですよね~  皆違う!

全ての人が同じなのは、若い頃とは色々と変わっている。と言う点だけ。

やっぱり同じように歳を取って、肌もくすみ(黄変化)、体型もゆるみ・下がっている訳だから、

若い頃と全く同じように服が合う訳ないですよね。

 

私も、昔はTシャツに似合うも似合わないもない!と思っていました。

が、いつからか、、、、40代に入ってからか、あれ?ナンカ違和感を覚えるようになりました。

特にやっぱり、シンプルな何でもないTシャツ。

ただ、それを今までデニムと合わせて、スニーカー履いて。と言う時に特に感じました。

 

ファッションのプロの方も、大人のTシャツについて色んなアドバイスをされていますが、

言われていることもそれぞれ違ったりします。

私もその中のアドバイスで、私似合うこともあれば、私には???なこともあります。

 

やっぱり、多くの人のことを知るのではなく、「自分を知る」ことが大切だと思います。

アラフォーは、、、、40代は、、、、とか、アラフィフは、、、、50代は、、、とか、

そういう「括り」ってあまり意味ないんじゃないかと私は感じています。

 

色・襟ぐりや・肩線(方の位置)・生地の厚み・大きさ・プリント等いくつかチェエクポイントはあると思いますが、若い頃に比べて、何と合わせるかがより大切になってきてるな~

と思います。

「何を着るかよりどう着るか」byシトイレイ

ボトムや靴・アクセサリーやバッグ・靴・アクセサリーとかストール・スカーフ類。

コーデ・味付け次第。

因みに私の最近のコーデはロックT+リネンパンツ+ハット

Tシャツ自体、素材は得意ですが、上から下までスモーキーカラーで天然素材だと昔はOKだったけど、今はアクセサリーで少し艶が必要になってきました。

ゴールドのチョーカーやイヤカフ。そしてポイントにハットも。

 

やっぱり小物の力が大きい!大切になってきたお年頃だと思います。

年齢と共に「緩む」が進んでいるので、どこかに「締める」部分がいるのかな~と。

年齢と共に「くすみ」が進んでいるので、どこかに「艶」もいるのかな~と。

ってことは、若い頃にはあまり必要性を感じていなかった「締め」「艶」が楽しめるということ♪

 

無地のベージュノースリーブTの時はサスペンダーにキャスケット。

 

王道のロゴTの時はラメ感のあるニットパンツにヒールの靴にネックレス

 

無地のノースリーブT↑↓

骨格的に得意なマキシ丈と得意カラーのキャミワンピと。

 

そして6月頃ですが、若い頃には全くしていなかったジャケット合わせとか

艶ありキレイ目な靴とバッグ

 

と言っても、これらのコーデは私の場合の「似合わせ」でどんな人にもおススメという訳ではありません。

私と同じ年齢でも、お肌がそんなにくすんでいないとか、体型も維持されている方もいらっしゃるし、似合うものは違います。

 

違和感を持ち続けたままにせずに、信頼のできる、パーソナルカラーや骨格診断をしている「あなた」へのアドバイスをしっかりしてくれる人に一度アドバイスを貰ってみるといいと思います。あなたの似合うをアドバイスをしてくれるプロ。

自分の似合うを知ることは本当に大切です。

 

何歳になってもTシャツは、工夫次第で楽しめるものだと思います!

 

 

 *ファッション:コーデ載せてます* *インテリア:テーブル・片付け・わんこ載せてます。

 

  ←こちらもよければ

 

 

*パーソナルカラー診断(カラーシェイプシステム)@新潟
 詳細・お申し込みは、コチラ → 

 

*骨格分析(骨格診断)・コンサル@新潟
   詳細・お申し込みは、コチラ → 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプコンサル)&骨格分析(骨格診断)@新潟
 詳細・お申し込みは、コチラ ➝ 

☆自宅の片付けを個別相談したい方☆

*思考と空間の整理収納・片付け相談* オンラインもOK
 詳細
・お申込みは、コチラ→

*整理収納・片付け
作業* オンラインのOK
 詳細・お申込みは、コチラ→