3/27(日) MFG城ヶ島 親睦大会とリベンジ黒鯛 | ミノルの釣り日記

ミノルの釣り日記

横浜市在住です、三浦〜伊豆半島でメジナ、黒鯛、横浜〜西湘でルアー、シーバス、メバル他、落とし込みで黒鯛とほぼ毎週釣行しています(笑)
釣行日記代りにアップして行きます、
交流を増やして行きたいので、コメントご自由にお願いします^o^

3/27(日)にMFG東日本復興親善大会
(城ヶ島大会)に行ってきました(^^)


{D2D338FD-686B-43A9-9260-85B51CDC876B}
寄付をしてきましたよ(^^)

一緒に行ったのは

しぃしぃさん(BlogLINK)

たりっちさん(BlogLINK)

飛龍ちゃん(BlogLINK)


城ヶ島の駐車場に2時に集合~(-。-;
3時に受付開始なので、城ヶ島の地磯に場所キープしてから受付に向かいます(^^)

{0319BC35-CADF-47BF-B0C8-859C618BB6CC}
四人でしぃしぃさんが選んだ四畳半に釣り座キープ(本当にここで良かったのか)

事前に聞いていた所、海外テトラに20人の予約、城ヶ島渡船に9人予約などなど、久里浜東電の方々も(^^;;

僕らは正面突破の城ヶ島地磯(笑)

明るくなるまで準備したり談笑したりで、サー始めます(^^)

{11C4DEC7-99FD-4768-81A9-AC486BBFF320}
こんな感じ(-。-;
サラシが有ればヒラスズキ狙おーかとおもってましたが、やめました(^^;;


道糸1.75
ハリス1.5 2ヒロ
ウキ 釣研全誘導X遠投0


……….




とりあえず餌取りすら居ない(-。-;
深~く入れても餌取られない(笑)
潮も無し、コマセは真下へ(-。-;

{53A38F00-A18B-4280-84AC-3AC6D36D2041}
この感じで何も釣れない飛龍ちゃんと僕(ToT)/~~~


{A647038F-7C51-46D4-B10C-415B04F5D746}
たりっちさんと、しぃしぃさんは僕の左上の四畳半角、こちらも一等地(^^)
朝一海タナゴ(ToT)/~~~




10時頃かなヒナダンを見渡すと、皆休憩ぽい(笑)
{C5CB3CC6-35ED-4AA5-98E7-9AF96A467F9D}






結果、4人でたりっちさんが釣った足裏1匹のみ、見事過ぎる撃沈(-。-;

渡船で猪ノ子に渡った方々もボウズだったと聞きました(-。-;


うっ、、、(笑)




検量
88名参加で釣果19名かな
優勝チームは3キロアップ(^^)
{C640F4B4-F367-4712-8A1D-7BED64DE335C}
ペアで3匹ずつのウェイト合算なので、ペアの方の釣果を期待するも、厳しかったようで釣果無しです(笑)期待するな




{4403F222-5198-415D-9440-1DF3413BA290}


ビーチクリーンして、豚汁頂いて(^^)

奥の袋はゴミでは無く参加賞です(^^)
{74A84B7C-311C-4453-9F89-4EBE29B55A5B}




釣れなかったけど楽しい大会でした(^^)
{0F574E58-4E84-4EFB-99CF-073E3E4466B1}


でもって、翌週の4/2(土曜)にリベンジへ(^^)
さすがに城ヶ島には行かんです(笑



海外テトラへ




40に欠ける黒鯛釣れて、リベンジ完了(三浦という広い意味で)(笑)
{DE3A7952-B18D-4F76-B249-D1EB30FB0D12}


失礼しました、ではまた*\(^o^)/*