5/21(土)三浦で磯鱸を求めて*\(^o^)/* | ミノルの釣り日記

ミノルの釣り日記

横浜市在住です、三浦〜伊豆半島でメジナ、黒鯛、横浜〜西湘でルアー、シーバス、メバル他、落とし込みで黒鯛とほぼ毎週釣行しています(笑)
釣行日記代りにアップして行きます、
交流を増やして行きたいので、コメントご自由にお願いします^o^

5/21(土)に三浦の先っちょでシーバス行ってきました(^^)

夜明けから開始、サラシもないし…



前方に見えるテトラ際に入れて舟道を通すかんじで(^^)



まずは
EGトゥルーラウンド115Fコボラ
{30720643-8C75-4708-8AD6-ACA73EE26894}



ん~反応ない(^^;;取り敢えずレンジを変えて、1mくらいの潜行レンジのimaガブリン125Fで、ミスマッチザベイトですが(^^)
{32AB592E-7114-4978-8271-F9017B995F48}


数投目トゥイッチの間でヒット(^o^)/
{8C9509CB-532A-41D8-BEAE-F1FAFE7F542F}
Jさん写真あっざすー(^^)



{986AA02D-F782-4757-B364-545834145D21}
やっぱ、だよね、だよねマルだよね

{F90285B5-8E61-4F4C-8480-4F044EAAE29B}

胃から出てきたゾンビベイト
{D4A2BCA3-3A23-4966-ABDC-A6E88A80AB3F}





とーくで鳥山も射程圏では無い(^^;;




では、移動
{BD77671E-37B6-4D22-8FE9-5568E805C4A8}

てか、もともと磯でパーティーしてる仲間に便乗の磯鱸(笑)

スズキを差し入れ(^^)

メインディッシュはこれ(; ̄O ̄)
{F8DD63BD-85C0-4C08-BF85-808C840FA4C2}
湧いてる小サバの切り身で見釣り(笑)

{D888024C-0F43-4D73-BE50-6BBE1B59E4E9}

唐揚げ粉付ければ、毒魚以外は行ける(笑)
{4552B546-46D5-49B2-80EE-7436AB4766B1}
味……皮の下のゼラチンがブヨブヨするので、2度揚げすれば、ちょい硬い白身魚に(笑)

ベイト食べてるマルスズキは、まー普通(笑)


マルですが釣れて、磯パーティーも楽しめた~*\(^o^)/*

ではでは(^^)