おもかる石 | インストラクターMIYUKIのブログ ポジティブボディハッピーライフ

インストラクターMIYUKIのブログ ポジティブボディハッピーライフ

ヨガ講師MIYUKIのブログです♡都内フィットネスクラブにてヨガ.パワーヨガをメインにエアロビクス指導、また全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクター養成講座講師として活動しています。日々感じた事など書いています(^^)

こんにちは☀



フィットネスインストラクター&ヨガインストラクター養成講座講師のMIYUKIです☺︎





ようやく雨が上がった木曜日、今回の目的であった神社めぐり⛩




お初の星田妙見宮へ

ここは隕石が落ちた跡があるということで

私も大好きでスマホの待ち受けにしている

『君の名は』のモデルの地にもなったという場所です。




ここから入ります〜




中に入ると空気感が変わります。

涼しい〜








ここが隕石が落ちた跡




長い階段をどんどん上っていきます〜


エアロビクスインストラクターでもある私なので

これくらいなんのその(笑)





上まで上がるとキレイな景色が迎えてくれました




そして...




大きな大きな織女石が祀られています。




おもかる石は...



持ってみて重いと感じれば願いはまだ叶わない

軽いと感じれば願いが叶う、というもの




ヨガのお話でもしていますが

肩が内側に入り背が丸まっていると胸が狭くなりネガティブに。

そうすると腕だけで上げようとするので上がらない、重い。




足裏を安定させ骨盤まっすぐ下腹に力を入れて

土台を安定させ軸を整えるとお腹を使って全身で上げるので軽く感じる。



胸が開くとポジティブ思考〜

\(^^)/


だからとっても姿勢が大事なのです〜★



今日も胸を開いていきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます