バタバタバタバタ。。。しておりますあせる

あっという間に時間が、日が過ぎていきます叫び



ブログ更新もままならない状態で備忘録ばっかり~チーン

発信フラストレーション状態ですDASH!(大袈裟!?笑)



そんな慌しい日々を過ごしておりますが、

先週はありがたいことに2件もパーソナルカラー診断のご予約を頂いておりましたうれしい



ありがとうございます挨拶



お一人目の方はこちら。。。



先週末のお客様は専門学校でネイル講師をしている友人でした。

前々から興味を持ってくれてて、ようやくの診断となりましたドキドキ



まずはパーソナルカラーとは?や色の説明などをして、

その後ドレープ(色布)を当てた時のお顔映りの変化のポイントや効果をお伝えしますひらめき電球



ブルーベースが似合う・似合わないの話になった時、ブルーって難しいよね~と。

『ネイルでもブルーを塗ると血色が悪くなる人多い気がする。。。エェェェェ。



ブルーは色みを抑える効果があるのでイエローベースのお肌の人は血色が悪く不健康そうに見えますダウン

もちろん、青にもいろいろな青があるので、イエローベースの方が似合う青もありますよニコニコ



そのことを伝えると納得ひらめき電球

『私、ブルー苦手だから着ないな~エェェェェ。



その言葉通り、明るくカラフルで澄んだ色の似合うスプリングタイプチューリップ黄

イエローベースの色みがよく似合いますが、明るいという点ではサマーの中にも似合う色がありました。


自分色*カラフルライフ@micastyle-IMG_1346.JPG


特に暗い色や青みの強い色は避けた方が良いタイプです。

このように似合う色の幅が広いタイプや混合タイプの方もいらっしゃいます虹



納得&喜んでくれたようで嬉しい限りですsei



春に向けて自分色が気になる方は是非ドキドキ






お問い合わせ


micastyle_color@yahoo.co.jp





。。。micastyle。。。