最近は
元気が出てきたので


また
細々色々と復活。


にんじんジュースは
まとめて作って冷凍保存。


四季の雫ほどの
インパクトはないけれど


やっぱり
便の出方は格段に違う。



四季の雫を
朝晩の2回飲んでいたのを


1回だけにして
あとは作ったジュースを飲むことに。


これで
身体がどう反応するか。





最近は
柿茶の代わりにローズヒップを。


サーモスに入れて
温かいハーブティとして。




午後には
フルーツスムージーも。


おやつ代わりに
旬の果物で作って。









シリコンマットを
購入したので

これで
ビワの種エキス湿布再開。








ラップだと
ちくちくカサカサして


動くとずれやすいし
なんか気持ち悪かったけれど


シリコンだと
フィット感もあるし


ずれないので
安定感があるのが嬉しい。


チュービコットで
押さえるとほとんど気にならない。




毎日こつこつ
続けていくことで


身体が
変わっていくことを期待し


その過程を
楽しんでいきたい。