思い立っての箱根旅 | 自分軸を持って美しく豊かに生きる女性の味方!横須賀・銀座 ヨガ・ダンス・バレエ

自分軸を持って美しく豊かに生きる女性の味方!横須賀・銀座 ヨガ・ダンス・バレエ

横須賀 バレエ ダンス ヨガ アーユルヴェーダのスタジオです。いくつになってもあきらめないで、やりたいことをどんどん実現する女性のサポートを、ヨガとダンス、アーユルヴェーダを通してサポート。お子さまは自分で考え自分の可能性を信じて歩いていける子になるスタジオ

7月27日に大役?果たしたイベントを終え

 

7月28,29日は思い立っての箱根旅。

 

 

1日目は箱根神社・九頭龍神社。

 

九頭龍神社までの自然を存分に浴びての道のりは

日々のいらないものを捨てて浄化していくのに

最適でした!

 

聖書で好きな言葉

「なくてはならないものはそう多くない。彼女はその大切な方を選んだのだ」

 

そうそう。そうありたい。

 

 

なくてはならないもの以外に

いかに振り回されていることか。

 

(実はこの日の夕方

スマホが壊れまして・・・・

この時もすでにあぶない状況

 

データは確かに心配ではありますが

それさえどうでもいいかな・・・・と思えてきたwww)

 

 

さて話を戻して・・・

九頭龍神社!!

 

龍がそこにもここにもいるんじゃないかと

ネッシー(古すぎるwww)みたいに

湖から出てくるんじゃないかと思うほど

近くに感じました。

 

何か動いていく予感!!

宿泊は「ビオテラスオルガニカ箱根」

マクロビ、オーガニック、自然素材、リサイクル、リユースなど

体に心に地球によいことを大切にしているホテル。

 

 

最近、素晴らしい人、もの、ことを引き寄せる嗅覚が発達しまくっている私は、ここもかなりよかった!!

 

女一人旅って、昔よりかなり増えてきたけど

旅館は少ないんだよね。

あっても希望する雰囲気と違っていたり。

 

 

今回は露天風呂はなかったけど

大きなテラスやヨガができるスタジオがあって

早雲山て行ったことないところだったのも魅力でした。

 

20代のころ、伊豆の人とお付き合いしていて、

その頃はよく伊豆箱根に来ていて

富士屋ホテルに感動したり

いろんなとこ調べてドライブしたりしてたけど

早雲山は初!

 

ほんとうに静かで

スマホも使えなくなってしまったので

開き直って

15時のチェックイン開始とともに入り

早速お風呂。

 

大涌谷に近いので熱めの乳白色の温泉貸し切り。

山を見ながらテラスで読書。

静かすぎるので昼寝www

(スマホあったら仕事してたんだろうな。これでいいのだ)

 

20時過ぎに起きたら

もう閉まっているところばかりで

夕食頼んでなかった私は、セブンの冷やし中華が夕食におなってしまったけど( ;∀;)

軽くヨガしてまたお風呂。

 

朝は山と緑を見ながら太陽礼拝。

カンボジアのよもぎ蒸してチュボンに入って汗だくだく。

またお風呂に入りテラスで箱根の地ビールをいただく。

 

 

 

 

最高に幸せ(^_-)-☆

 

 

朝ごはんは

有機野菜のサラダ、自家製人参ドレッシング。

玄米ご飯と生卵(もちろんTKGに)

胡麻塩、梅干し、なんとか味噌w、しいたけと切昆布煮

味噌汁、フルーツ盛り合わせ。

 

美味しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

1泊朝食付き9500円。

 

ここめちゃオススメです。

次回はマクロビの夕食頼もう!

ヨガリトリートにもいいな。

来年やろうかしら。

 

お写真はホテルの方に撮っていただきました。

 

 

その後のお写真はないけど、旅レポ続きます!!