おはようございます。
 
理想の自己実現をお手伝いするパーソナル・ママコーチ
東路子(ひがしみちこ)です。



 
昨日、お誘いを受けまして
右脳教育の専門家である大澤美奈子さんの
子育てセミナーに参加してきました。

右脳教育?!というと
ちょっとイメージがわかないかもしれませんが

脳科学の難しいお話もありましたが、
なるほど〜という
子育ての腑に落ちる話がたくさん
あったのでシェアしたいと思います。


{349EF8CE-AE83-4F9B-A568-D38A22C05207}


要はね、6歳までは右脳が優位らしいんです。

右脳=インプット
左脳=アウトプット

って、知ってました?

私、この概念はなかったので
とにかく6歳まではインプットに徹するべきという話に
素直に納得、でした。


3歳までのインプットは、特に入りやすいらしです。
だから、三つ子の魂100までなんですね。

3〜6歳で右脳と左脳をつなぐ
シナプスという神経細胞が作られるらしいんです。

6歳以降は左脳が発達してきて
アウトプットができるようになる。
だから、学校教育はここからなんですね。


でね、右脳って楽しくリラックスすると
働きやすいらしく

逆に怒ったり、ストレスを与えると
左脳が優位になって入らない。

これ、大人でもそうですよね。
試験なんかで覚えたことって一気に忘れるけど
面白いって感激したり体感したことは
覚えやすい。


ってことは、ですよ。

子どもに、コラーッ!、やりなさい!
っていくら怒って言っても、できないワケですよ。

6歳まではできるだけ
楽しく、五感を使って、
たくさんの刺激をインプットすること

これが、いかに大切かってことなんです。

アウトプットはそれから先。

アウトプットを求め過ぎて
強制させたり、怒ってばかりの子育ては
子どもの神経細胞を育てることを
阻害してしまう、っていう怖ろしいことになるんです。

考えられる子に育たない、ってことです。

早期教育などで
小学校入る前から机に座らせて勉強させる
ってことは、
本能的にわが子にはやらせたくないな、と思ってましたが
脳科学的にもやるべきじゃないって
改めて思いました。


{800C682E-FEA0-49D1-B9A0-DBA86B15C674}


それから、子どものうちに受ける刺激は
大人の100〜200倍もあるそうで
親のひと言の影響力が
とってもとっても大きいんです。

親の何気ないひと言は
100倍、200倍になって
子どもの脳にインプットするわけです。

言葉選びがいかに大切か、って
ことですよね。

頭でわかってはいるんだけど
なかなか言葉かけが変えられない
なんて、言ってる場合じゃないんですよ。


そして、
小さな子どもには、言葉よりも
親の行動の方がインプットされやすい。

これも、納得ですよね。
右脳から入るんだもんね。


なので、子どもに何か伝えたいなら

優しい言葉かけで、プラスの言葉選び
言葉よりも行動で示す
これが、最大で最短のやり方。

今日から子育てに活かしていけますね。


{07FCA371-405E-4F8E-9C1E-958774DF3243}


子育てで本当に必要なことでも書きましたが
今の世の中、情報化社会で
どんな情報を得るかっていう、情報の質が
子育てにも影響する時代だと
改めて思います。

欲しい情報は、自分で取りに行かないとね。

明日の私のセミナーでも
たくさんの情報を盛り込んでお届けしますよ。


本当はね、旦那に娘を任せて
1人でガッツリお話を聞きたかったんですけどね。
急きょ出張に行くことになったので
娘連れの参加になりましてね。

後半はほとんど聞けなかったのが、残念すぎる。泣

途中で寝てしまった娘を抱っこして
帰途に着いたら
私まで一緒に寝落ちしてしまいました。



facebookページはコチラ

 
 
 宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤
 
未就学児のママのための
子育てセミナー
 
【子どもの才能を活かす英語教育】
 
 1/24(火) 13:00〜14:00 →満席
 
詳細はコチラから
 
宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

  
 
 
◆セッション 好評受付中◆
【ママのマインド改革セッション】
子育てに関する悩みを、何でもお聞かせください。ママが幸せになれる方法を、お手伝いします。
10,000円 → 限定お試し価格 5,000円

      
右矢印詳しい内容はクローバーコチラです。

 

ママだって輝ける

仕事も家族時間もあきらめない

自己革命を起こす
パーソナル・ママコーチ

東路子

ISD個性心理学協会 インストラクター
子育てカウンセラー協会 インストラクター