こんにちは。
 
理想の自己実現をお手伝いするパーソナル・ママコーチ
東路子(ひがしみちこ)です。

 
 
今日は、来月行う予定の

”勝智子さんを囲むお茶会セミナー”


のご案内をいたします。


{9B3792F0-143F-48AB-A4DA-3357031E1BC2}

左側の美しい方が、勝智子さん


その名も、


『子どもが勝手に学び始める学習法』

~幼児教育からご家庭でやって欲しいこと~


【お申し込みはこちらから】



勝智子さんは、

横浜で学習塾を経営する、1歳児の母。


小学生から高校生までの

受験に勝つ!学習法を伝授するのは、もちろんのこと

その子に合わせた、自主学習の方法や

親との関わり方など、メンタル面まできめ細やかにサポートしていらっしゃる


まさに、教育界の救世主なんです。



{9A4DE5F1-9F73-410A-9A4C-E084E92A8C58}


お話をすると、
適格で的を得たアドバイスは、本当に目からウロコで

受験の、その先まで見すえた
社会で求められる人材を育てる、という意味での教育法に
私も、心を打たれました。

そして、やり方は極めて現実的。

やはり受験は誰でも
避けては通れない道なので
その場で成果がわかることも、大切なんです。


さらに面白い!と思ったのは、

幼児期の親子の向き合い方が
そのまま、その後の教育意欲に直結するということ。

高校生まで実際に教えている
勝さんだからこそ、説得力があります。

例えば、乳幼児に
スプーンの使い方を教えたり
おもちゃの片付け方を教えても
なかなか上手くいかずに、ついイラッとしてしまうこと
ありませんか?

勝さんいわく、
ママが、ほんの少し
やり方を工夫するだけで
子どもが面白いようにできるようになるんです。

要は、覚える=楽しい!と
子どもが感じるように、親が導いてあげるんですね。


{20DFF3C4-9CAB-441A-94C5-87F3B11CB348}


実は、勝さんは
モンテッソーリ教育をイギリスで学び
現地で教えていたご経験があるとのこと。

だから、幼児教育にも詳しいんです。


モンテッソーリ教育は、英才教育の一つとして

意識の高いママさん達に、絶大な人気があります。


その教育理論を活かせば

ご家庭でも活用できる!

と、勝さん。



こ、これは…

続きをじっくり聞きたい。


ぜひ、セミナーやりませんか?

と、私からお声かけさせていただきました。


ご家庭で簡単に実践できる
子どもが勝手に学び始める学習法
ぜひ、ご一緒に聞いてみませんか?
{49AC72DC-D25D-461E-AF6A-9C6A4D89F05D}

【日時】

67日(水) 14:00〜16:00


【会場】

二子玉川近辺(変更の可能性あり)


【料金】

3,500円(税込)



【お申し込みはこちらから】




講師:勝智子


『子供の学習能力を引き出す専門家』


横浜・上大岡にて個別指導学習塾を経営。

家庭での勉強のフォローや、親御さんのご相談を親身に行うと評判で、横浜近郊のみならず、都内や箱根からも生徒が通う。


19歳から個別指導、集団授業を通して数百名を担当し、

「能力差は幼児期の教育にあり」とロンドンにてモンテッソリー教育を学ぶ。

国際教員免許を取得後、イズリントンのモンテッソリースクールにて

クラスルームマネジャーとして教鞭をとる。

帰国後、日中は幼稚園・小学校受験のアシスタント講師、

イングリッシュモンテッソリー部門を兼任。

夜間は学習塾にて中高生の指導に当たる。


2006年、生徒が勝手に勉強する学習塾「英知アカデミー」を設立。


中学高校教職課程のみならず、モンテッソリー教授法を併せ持つことにより、

ある一定の年齢層の生徒のみを対象に指導する現在の教職システムから離脱し、

乳幼児期からトータルに独自の教育プランを考案。

子どもの本来持っている個性や才能に合わせた家庭での学習法や、学童期、少年期、青年期にみられる特徴を踏まえた、子どもとの関わり方を保護者にサポートしている。


特に、記憶のメカニズムの指導から始まる

「受験に勝つ!効果的な自主学習&得点アップコース 」は

その場で成果がわかると、好評を得ている。


1歳児の母。プロとしての集大成として、最愛の我が子のために生み出した「家庭でできる学習法」を実践。

同じ幼児のお母様方にもシェアするための講演を行っている。


【お茶会セミナー 主催】
子育てイベントコーディネーター 東路子