卒業後のランドセルどうしますか? | 倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

倉敷お片付け吉原由美(みちゆ)のブログ

岡山倉敷 整理収納アドバイザーみちゆこと吉原由美です
「片付けられない」と悩まれてる殆どの方は真面目で完璧主義
整理収納でお片付けすると、もうお片付けに悩む事はありません
楽しんで楽なシステム一緒に作りましょう

おはようございます(^O^)/

さみぃ~~(>_<)

コタツをしまってしまったことを激しく後悔しておりますみちゆです(T_T)

寒すぎる~~~(-_-;)

でも我慢できない事もないか!

と自分に言い聞かせて我慢してます(>_<)



以前しまむらで買ったファィバーダウンだっけ?

これもしまってしまった(^_^;)

せっかちなんよ~私<(`^´)>

って早すぎる春支度を後悔する朝でした!


でも今日から楽しみの遠征です!

久しぶりに遊んできます\(^o^)/

旅の支度の方はいつもギリギリになっちゃう(^_^;)

なんでかな~その日の朝とか出掛ける直前に用意しちゃうんですよね

なので今朝はちょっとバタバタしましたが…

でもなんとかなるもんで準備完了しました!

では行ってきます(^O^)/



という事でまずはこちらをお願いします

ポチ!お願いします<m(__)m>


にほんブログ村

この↑の文字の所

ポチっとして頂けたら

ランキング上がれば元気出ます\(^o^)/

ちょっと下降気味です!応援宜しくです!!




以前書きましたランドセル!

卒業したみなさんどうしました?

最近はランドセルにメッセージを書くのが当たり前になってて

うちの子のお友達もランドセルにメッセージ書いてる子が居ました

お友達にメッセージ書いて貰ったら捨てられなくなっちゃいますよね(>_<)

それはもう思い出の品になっちゃいますもんね


以前FBでランドセルを寄付できる

というサイトを見まして

海外にランドセルを贈ると言う活動をされてるようです

詳しくはサイトを→ランドセル寄付のHP  FBのページ


ランドセルって6年間使っても壊れたりせず凄く丈夫ですよね!

うちの子はだいぶ前からこの話をしてたので

めっちゃ綺麗に使ってくれてました

長女のランドセルも置いてて一緒に贈る予定です

長女もきれいに使ってました


ランドセルって凄く思い入れがありますよね

はじめて小学校に入学する時

おじいちゃんやおばあちゃんに買ってもらった

凄く高価なものだしまだ使えそうだし…


捨てるの勿体ない


って思いませんか?


でも置いといても使う?

使い道は全くないですよね(^_^;)

それで何年か放置して捨てる


そんな風になっちゃいそうでしょう


メッセージ書いてもらってたら尚更捨てれないでしょう!


でも結構場所取るし

それを出してきて見る事もあるんかな~?


って感じしませんか?


そんな大切なランドセル!

まだまだ使えるもん

誰かに使ってもらえると思うと

なんだか嬉しくないですか

子供たちに話すと凄く喜んでくれました


モノの大切さを教えてあげられるいい機会にもなりますよね


モノが沢山溢れてる世の中

なかなかモノの大切さを教えるのは難しいですよね

簡単に買えるし簡単に捨てれるし


でもこういう活動もあると言う事を知り

モノの大切さを少し親子で話せる機会になりました


これから小学校を卒業されるお子さんを持つ方は

こう言う活動もあると言う事を覚えておいて頂けたらいいな~と思います


私はこれからママ友にも声掛けて

一緒に贈ろうと思ってます

贈ったらまたやり方など詳しく記事にしますね!


という事で!今週は留守にしますので

次回の記事は月曜日に(^O^)/


春になってお片付けしたいわ~

思われたら是非お問い合わせくださいね!

お問い合わせ・お申込みはこちらからお願い致します



料金の説明をさせて頂きます


相談のみ1回3000円

これはお片付けサービスをされず自宅の相談のみの方です

アドバイスだけでも劇的に変わられる方もいらっしゃるので

お悩みの事などあれば是非ご相談下さい



初回相談1回2000円

こちらは後日お片付けのお手伝いを希望される方です

事前にどのくらいの日程かとか

収納場所などの確認

お手伝いまでに出来る事などお家にお伺いして詳しくお話させて頂きます


お片付けのお手伝いの料金です


モニター様(写真掲載OKの方)

1時間2000円


モニター様以外(写真掲載NGの方)

1時間3000円


一日最大8時間です

延長の場合1時間プラス2000円

何時間からでもお受けいたします

少しの時間でもやるとやらないでは全然違います

初回相談の時に詳しくお話しますが

依頼主様の希望の時間をおっしゃってくださったら調整致しますので

長い時間は無理…と言われる方は短時間でも大丈夫ですよ!


交通費別途1000円


只今相談は6月から予約可能です

お片付けのお手伝いは7月以降でお願いします

今後の日程はまたこちらでお知らせしますね


もし一人で悩まれてる方いらっしゃいましたら

お気軽にご相談下さいね!

その一歩で必ず今後の人生変わりますから!