ブログのご訪問ありがとうございます。
 
 

花を飾るゆとりある生活

心が伝わるギフト

物作りの楽しさを

 
 
東京都町田市、八王子市、多摩市
アーティフィシャルフラワーの
レッスン・オーダー・販売
アトリエla vert(ラ・ヴェール)
返町(そりまち)有希子です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この日は久しぶりの対面レッスン。

 

 

生徒さんの希望で

ご主人のお店に飾るグリーンスワッグを

作られました。





 

 

お店の看板にもなるので、

見栄えを重視し、たっぷりのグリーンを。

 

 

でもたっぷりすぎて

終盤束ねる手がいたくなるぐらい…。

 

 

スワッグは束ねるだけと思いがちですが、

やってみると横に広がったり、

量が偏ったり、欲しいところに花材が来てくれなかったり、

 

 

生徒さんも「あれ?意外と難しい」って苦笑い。

 

 

丈が短い時の対処法や、

巻き方のコツなどをお伝えしました。

 

 




完成したスワッグは

グリーンがわっさわさで

とってもボリューミー!

 

 

ユーカリやミントをたっぷりと使ったので

生花ならすっきりとした香りがしそうです。

 

 

それくらいリアルなアーティフィシャルフラワーのグリーン達。

 

 

ユーカリの花言葉は「新生」「再生」

 

 

これは、ユーカリの種が

山火事などを経験した後の降雨により

発芽することから名づけられたとか。

 

 

花材にユーカリを希望してきた生徒さんは

その強い生命力にあやかって

ご主人のお店も繁盛してほしいという願いからかな。

 

 

また清涼感ある強い香りは昔から邪気を払う

と言われていて、お店の入り口に飾るのに

ふさわしいですね。

 

 

なんていい奥様なのだ。

 
 
 
 



やっぱり人と直に会うレッスンは
熱量や想いが乗って
いい作品が生まれますね。


楽しいレッスンのひと時を
ありがとうございました。

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

アトリエla vert(ラ・ヴェール)は

東京町田・八王子・多摩・神奈川相模原

アーティフィシャルフラワーによる

フラワーアレンジメントのレッスン

オーダー・販売をしております。

最寄り駅 : 京王相模原線「多摩境」「橋本」

JR横浜線「橋本」    

駐車場も一台あります。

レッスンに年会費、入会費はございません。

お気軽にお越しください。

 

♦︎レッスンスケジュール

只今コロナウイルスの感染対策のため新規の募集はしておりません。

♦︎ご注文

♦︎Creemaで販売中

♦︎メールによるお問い合わせ

♦︎Instagram

(フォローしていただけると嬉しいです)

 

アトリエla vert(ラ・ヴェール)

返町 有希子