アナと雪の女王 エルサ 作り方 | ミヅキノツキ

ミヅキノツキ

日常とコスプレと造形

エルサの衣装 特にマント?ですね。
ただのメモ程度ですが
もし作りたいって方がいたら少しでも参考になればとおもいますという。 
あとチューリップという画材のご紹介も兼ねて♡
{71E332DC-E875-49C9-8010-02037464245A:01}


わたしこれ好きなんですけど、あんまり知名度ないような?
是非使ってみてほしいです。

{D54C417E-64AA-41D0-A118-323EDE122E99:01}

うっすら見える雪の結晶と半分くらいで布が切り替わってるのをなんとかしたくて考えてみました。
{485AEA9C-7D1B-4202-BAFE-BFC877E92715:01}

だいたいこんなん
{0B1553E7-C0AC-4224-A70F-5D682C3073FA:01}

布は水色3m(ダブル幅) 白1.5m(ダブル幅)スパークハーフを使いました。綺麗に透けるしやすいしややラメります。

水色のほうを切ったら白をそれに合わせて模様を切り出します。
切ったらすっごい簡単に大きく手抜いで模様恥を縫っていきます。
{DC26B120-7E35-453D-A11A-2FBF1EE8A305:01}

終わったらシルバーのキラキラの糸でひたすら恥をジグザグ縫っていきます。白の模様の端をまつっていくかんじで
{9AEC90DF-FF0D-40DB-B1EB-F24665F0F29E:01}

ジグザグジグザグジグザグひたすらジグザグ
シルバーの糸はっきり見せたかったのでわたしは二週しました。

んで!ここはただの好みなんですが!
これ、今白の部分青と重なっちゃってますよね?二枚になっちゃってます。透け具合に差が出ちゃいます。
画像をみると色が切り替わっているだけでエルサの体の透け具合は同じ!
なのでマントをひっくり返して裏から白が重なっている水色の部分を切っていきます。
{4BDE4C19-5408-4E5A-9862-AA1BAC9990C2:01}

注意!絶対に白を一緒に切らないように注意!今までの苦労が水の泡になっちゃうよ!
切ったら色がはっきり分かれて透け具合も綺麗♡   だとおもう。

終わったらマントの外周もジグザグで二週してロックミシンかけました風に笑 ロックミシン出すのめんどくs



裾の花みたいな結晶は

{7DBDEACC-9985-4BFC-AB0E-064250773DF9:01}
スパークハーフくらいの透過性がある布だったらチューリップでくっつけられます。重ねたキワを塗ってくだけ。
{9007A2CC-BB3A-49DD-B386-FEB97CF67BEF:01}

線だけじゃなくてちょっとアレンジしたり
{F6C24057-D0F4-4EFA-94BD-F130128D4C84:01}

終わったらこっからチューリップで好きにデコったり盛っていきます♡
一応氷の結晶の形と位置は確認できたとこは真似て描きました。
チューリップの色は白とかシルバーとかグリッターが入ったものなど♡

パールとかメタリックとかいろいろな種類があってそれぞれに色があります。
おもしろいですよ~



ドレスは型紙も作らずだったのでだいたいこんなん。

袖から繋がる肩出しの部分
{F7B71524-922E-4893-ADCF-05C7EA4AD679:01}

この部分は伸びない布か伸びない裏地つけてがっちりがオススメです。コルセット代わりになるくらいにきつくぴったりと自分のラインに合わせていくかんじで
{A69009EE-62E2-4842-84D5-60665C13FC18:01}

超絶適当 ヒップライン綺麗に見せるためにヒップの下は大げさに詰めたほうがいいかも
{8ADFE9CD-FC05-45BD-A167-AEC6CF2B6AD2:01}