5.6「いのちの授業」inみよし市サンアートホール | 出張専門助産院OHANA(オハナ)のブログ

出張専門助産院OHANA(オハナ)のブログ

愛知県一宮市を中心に助産師活動をしています。産前・産後はもちろん、生活の中での育児支援を大事していきます。
家族単位でのライフサイクルに合わせたサポートを目指しています。

皆さん、こんにちは。



愛知県一宮市を中心に活動しています
出張専門助産院OHANAの坂井です。



「生」教育助産師グループOHANAについては
こちらをご覧ください。



昨日は

主催の森のようちえん「てんとうむし」

http://sorashido.boo-log.com/ の白神由美子さんに

お声掛けいただき

「いのちの授業」開催させて頂きました。

本当にありがとうございます。


そして、スタッフの皆様
ボランティアの学生さん
お礼申し上げます。








大勢の方にお越し頂き、
会場のスペースの関係で
ご不便もあったかと
思いますが
連休最後の日に
小さなお子さんから
大人の方々に集まって頂けたこと
感謝いたします。

昨日の講座について
ご感想やご質問があれば
是非下記までお知らせください。

坂井桃子まで
moo29kei8-mado613★ezweb.ne.jp
★を@に変えてください。



午後からはたっちゃんの紙芝居。
たっちゃんの紙芝居ファンなので
午後から観れなかったのは
大変残念でした。


また郡上や一宮に是非お呼びしたいです。


{86037CDD-ED3C-41E0-AC7B-778FF803F700:01}

{1D0DDDC0-008C-4511-94AA-8F167EEE59BB:01}




今後の
OHANAですが、6月には高校にも出向きます。
こちらも今、楽しみながら、でも真剣に案を作成中



「いのち」は、

いつの世も
どこの国でも
どの場所でも変わらない原点があると
思っています。

神秘的で
科学的でありながら
非科学的で。
体の仕組みが小宇宙と言われる
ことに納得できます。

そして、やっぱり
命はあたたかい。
人と人との繋がりの中から
産みだされる
生まれゆく
温かさあるエネルギーを
自分の中で大事にしながら
これからも伝え続けたい
本質でもあります。


自分を選んで
生まれてきたのだから
自分の人生を
あざなえる縄のように
歩んで行きたい・・・と思います。


これからもOHANAの
応援どうぞよろしくお願い致します。