{AC6D7415-FDAD-4A78-8BDE-1391BEEF1DF0:01}
それは去りし日のこと。

{3D954A57-D73D-4171-87F0-DBCB81C26B57:01}
みなさんお気づきだろうか。


私の立ちポーズに‼︎
{9A6C385A-0DE7-45B2-AF76-E6120825D6BD:01}
  /ワシもういい?\





去る4月13日月曜日。
桜が咲きました。
{BE69C229-6C62-4C7A-9820-09B79BCAEE94:01}
念願の「バッジクイーン」の称号を手に入れた!!!


ひゃっふー!
{BA97C1BB-3F41-48D5-B46C-3A9360F07D51:01}
後ろ姿もかっこいいね!
調整が入って称号ゲットの
バッジ数が299→300になった翌日、
私バッジ299になった…

時すでに遅し…orz

それからも
来る日も来る日も涙を飲んで
やっと手に入れる事ができたので
そりゃあもう脳内お祭り騒ぎですw

周りにも徐々に称号ゲットしてる人が
増えてきているので
きっとこの気持ちわかるはず
・゚・(ノД`)・゚・

ほんと、嬉しいです!!

ちなみにキンリザはまだ銅2枚…
光バッジが先に2枚集まっての
称号でありました。
どういうことなの。




さてさて話は変わりますが
先日道具鍛治に転身した私。
レベル上げの為に依頼を見てみると
持ってないレシピがありました。


それはの職人道具のレシピ。
よく見てみると
ひとつのレシピでひとつの道具しか
覚えられんではありませんか!?

…は?

裁縫上がりの私はレシピといえば
装備なら頭のてっぺんから
つま先まで一緒に読めるものだとばかり思っていました…。


入手方法は全て
モンスターのレアドロップ。
しかもバザーを見るとひとつ
3~4万とお高い。
全部集めたら15万越え…

銀ですよね!?

え~コレいるのん?
もうなくていんじゃね?このレシピ。
とか投げやりミエちゃんが生まれそう
でしたが気を持ち直し、

道具鍛治のなんたるかを
セセラ先生に聞いてみることに。


ミエ「せんせい!」
セセラ「はいミエさん!」
ミ「かくかくしかじか…」
セ「いい質問ですね!」


というわけで(略しすぎましたが)
銀レシピはどうやらいるそうです。
依頼によく出るようです。

ならば!



{A014E95D-24FC-49D7-B6AD-6C678657F159:01}
盗りにきた。
{B7676261-A0AD-4710-ADD9-C5EA5F1FCD61:01}
レア箱こいこーい!!
{42056BE5-33BF-4495-B29B-F7E1A01E6477:01}
わらわらわらわらわら。



で、無事…
{707D81CC-8156-4B03-A16F-151E7E4490DA:01}
全種類ゲット☆
わーい(o'∀')人('∀'o)


レア泥2.3サポ様素晴らしかったです!


欲しいものを手に入れた時の喜び。
たまりません(*´∇`*)
そして自らの手で手に入れたなら
その喜びもひとしおですよね♬


レシピツアー、
何気に楽しかったです!
モンスターによって落としにくいとか
あるかもですが
ちょっとした小銭稼ぎにも
いいかもですよー (๑•̀ㅂ•́)و✧