地震対策に話題の魔法のテープゲットしました! | ファッションと料理と家事日和

ファッションと料理と家事日和

娘と息子、4歳差姉弟のママです♡大好きなプチプラシンプルコーデや、時々夫や子供達のこと、お料理や韓国インテリア雑貨など好きなものをマイペースにアップしていきます☆平凡な主婦の何気ない日々の記録です♪






​魔法のテープ知ってますか?


こんにちは!


突然ですが、皆さん

魔法のテープって

ご存知ですか?

(PRです!)


私は全然知らなくて、

少し前インスタで紹介されてる

のをたまたま発見したんですが、

今はこんな便利なもの

出てるんだとビックリびっくりびっくりびっくり



こちらの魔法のテープを使えば、

壁に穴を開けることなく

色んなものを

浮かせて収納

できる超便利グッズですキラキラ

貼ったあとも剥がせて

再利用可能!


今、浮かせる収納がブームですよね気づき

私も少し前から浮かせる収納に

ハマり始めて、

タワーで浮かせるグッズを

4個くらい購入しました♡

お風呂のボトル、キッチン洗面所の

ハンドソープ用などなど飛び出すハート

浮かせる収納でピンクカビやぬめり

とはおさらば!


泡タイプボトル用フィルムフック↓

泡タイプボトル用マグネット↓


タワーグッズ、オシャレだし

しっかりしてて大満足!

なんですが、タワーを買って少ししてから

魔法のテープの存在を知りました笑い泣き

あれ?お?これで良かったんじゃないか?

って思ってしまった私爆笑爆笑爆笑

オーマイガッ


もちろん浮かせるだけではなく、

ラグがずれないよう固定したり、

フォトフレームを壁に貼ったり

様々な使い道があります!


私が拝見したリールでは、

この魔法のテープを使って

全身ミラーを壁に固定

されていましてびっくり


じ、実は我が家のミラー、、

重さがあってほぼズレないため

壁に固定することなく

ここまできてしまって、、、

本当に危ないし反省しかないですアセアセ


いつ大きな地震がくるかも

わからないから、もっと早く対策

しなければいけなかった、、


早速魔法のテープを使ってミラーを

壁に固定していきます!!


箱を開けると、説明書と

魔法のテープ、幅が太めのホワイト

マスキングテープが入ってました。


テープの厚みはこのくらいで、

幅3cm、厚み0.2cmです!


マスキングテープは、

壁紙が傷つかないよう壁紙に

マスキングテープを貼って、その上から

魔法のテープを貼っていきます!


ただ、一応shop様では

マスキングテープを壁紙に貼ってから

使用する場合比較的軽いものを

推奨されています!

私は今回自己責任で、壁紙と床に貼って

固定していきますニコニコ



ではいざ魔法のテープを貼って

いきます〜!


私は今回壁紙ではなく

鏡に直接魔法のテープを

貼りました!

念のため鏡にもマスキングテープも

貼ってます♡

とにかくものすごい粘着力!!


一応上に2箇所貼りました!

もう少し貼ってもいいかも?


壁紙の魔法のテープを貼る位置に

余裕を持ってマスキングテープを

貼ります。ズボラ感出る貼り方で

申し訳ありません爆笑爆笑

しかも築8年となると壁紙の割れ目?

も目立つな〜、、


壁紙にもマスキングテープを貼って

保護したら、魔法のテープのフィルムを

剥がします!


いざ、壁に固定!

凄い、しっかりバッチリ

固定されました〜!!!

魔法のテープ、上だけの固定でも

びくともしない!!

この後念のため

床にも魔法のテープ貼りましたキラキラ


こちらはshop様の使用例画像

ですが、文房具やジップロックを

浮かせたり、キッチンツール、

フォトフレーム、歯ブラシも

浮かせて収納してもいいかも!


ちなみに粘着力が落ちてきた

場合は、洗って乾かせば

粘着力復活するそうですニコニコ


私はミラーだけでなく、

ウォールシェルフの

上に置いてある花瓶や雑貨

もこれで固定したいと思いますおねがい


マスキングテープ付きで

こちらのお値段なので、かなり

お安いのではないかと思いますキラキラ

PR


レビュー2103件、

評価4.54の魔法のテープ!

地震対策にもなりますので、

ぜひ一度見てみて下さいキラキラ


長くなりましたが、

最後までお読みいただき

ありがとうございます爆笑お願い


イベントバナー