お越しいただきありがとうございます。

節約歯列矯正
を中心に、日々の出来事を綴っています。

このブログの目標は、歯列矯正の費用
¥1,100,000(高っ!)
を節約しながら貯めていくことです。

目指せキレイな歯並びと、やりくり上手な素敵女性



そういえば忘れていましたが、
このブログのテーマは矯正だけではなく、
節約ブログでもありました
{B3AA4B09-4F01-479F-9C42-EA710632AA0A}



今月の初めに、
銀行口座からしっかり引かれていました。


{BA6810C8-599D-43F6-B0E5-AD6040B8AB50}

矯正費用一括払い。。



明細を見ながら、



「これは必要経費だ。うん。うん。」
「将来入れ歯にならないための投資なんだ。よし。よし。」


と自分で言い聞かせながら、
人生で一番高い買い物に納得させています

 


明細を眺めると、
ますます“ケチケチ生活“に力が入る〜(>_<)

{C5F78392-AF9D-4DF1-B162-20CA7650809A}


 

最近の節約したことと言えば、
前にご紹介した歯ブラシセット。
{F7804CA9-4709-43B8-BE09-CF1FF03070CF}

こちら、全部合わせて¥300

歯ブラシケース以外は全て頂きものです



矯正をはじめてから、以前より増してオーラルケアに興味が湧き、『あれもこれと欲しーい!!』となったのですが、気持ちを落ち着かせフロスだけで我慢。→デンタルフロス



歯ブラシケースはメルカリで購入。
雑誌の付録でポーチ3点セットで¥300

{CCB8823B-EFD2-4081-A40F-38D99711CBF4}

付録とはいえ、ポーチにはきちんと撥水加工されているので、歯ブラシを入れるのにとても丁度良いです!



まだ在庫があるか分かりませんが、
ポーチ3点セットはMORE9月号でゲットできます。


そして、読み終わった雑誌や使わないポーチは、メルカリに出品するのも1つの手かも





まだメルカリアプリを登録していない方は招待コードBQZSBSの登録お互いに300ポイント(300円分)入ります
宜しければご利用ください



こちらのバナーをポチッと押して頂けると嬉しいです(>_<)
応援よろしくお願い致します!


***節約に役立つポイントサイト***

素人の私が、1番使いやすいと感じたサイト

下のポイントサイトで、
上手に買い物してお得で楽しい節約生活を


ハピタス 日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

私はここが一番安心して使えます

(上のバナーからの登録で30ptが入ります


ポイントタウンポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

先月は10000円の副収入に

ブロガーさんに1番人気のサイトです

(上のバナーからの登録で500ptが入ります