知ってる!を増やす日常を~理科 | 時間がないワーママでも1日5分 遊び×勉強で笑顔に!

時間がないワーママでも1日5分 遊び×勉強で笑顔に!

子どもがカシコになるセオリー、親勉。
時間がないワーキングママでも、1日5分ならできる!
遊びながら勉強すると
子どもの勉強嫌いはなくなる!

まずはお母さんが勉強を遊びに変換する方法を
身につけませんか?

ワーママでもできる!自分から
遊ぶように勉強する子どもになる家庭学習法
西宮・阪神間 親勉インストラクター
さかね みほ です。


晴天の日
通勤時、雲が綺麗にクロスしているのを発見!

地球に大気があるから雨が降ることを覚え、
気象に興味を持ち出した娘(2)が
「すじぐもかな~?」

おぉ!Σ(゜Д゜)すじ雲!
いつの間にか雲の名称を覚えている!?


すじ雲は、上空の風が強いときに見られる雲。
でもこのクロスは、なんだろう?
飛行機雲かな~?

雲の名称は小5、
雲のでき方は中2で習う理科。

ひと昔前なら、おじいちゃんやお父さんが
こういうことに詳しくて
銭湯の行き帰りなんかに
子どもにレクチャーしていたのかもしれない。

でも今は核家族だし
早くに帰宅できる旦那さんばかりとは限らない。


お母さんが
お父さんの役割をしないといけないことも多々。

だからこそ、日常で自然に学べると
子どももお母さんも楽しいし
何より時短だってこと!

理科は「知ってる!」を増やしやすい科目です。
思いっきり文系だった私も、
理科の暗記系はわりと好きで
化学が高得点取れていました。




◼最初の一歩、
親勉体験会はこちら☆
7月29日(土)14:00~15:30 

◼かじるだけより、がっつり学びたい派の方は
親勉初級講座、こちら☆
7月22日(土)10:30~15:30 

私が親勉にハマるきっかけをくれた
かとうきさよマスターインストラクターのメルマガはこちら

親勉カルタやトランプが買える
親勉オンラインショップはこちら

親勉 創始者小室 尚子先生の
子育てお役立ちメルマガはこちらから☆