100均グッズでタッセル作り。微妙。 | 滋賀で注文住宅。後悔で若干新築ブルー気味。

滋賀で注文住宅。後悔で若干新築ブルー気味。

初めての家作り。滋賀で着工数ナンバー1の工務店での注文住宅ですが、入居後のトラブルや不具合も多々…そんな中で良かった事、頑張ってキモチを切り替えています。目指すはモロッコフレンチなインテリア。これから建築される方の参考になれば幸いです。

ええー。

とうとう臨月にはいりました。
昨日から、ゾウさん
の足のようにむくみ。
歩くのも痛いです。
そして、足首は無くなりました。
靴も入りませんwww

これは、近づいてると言う事で良いのでしょうか?
こんなに浮腫むのは、梅酒のボトルを1人で4本開けた次の日以来です。(若い頃の悪ふざけ)

{A2254CE3-37F0-4A05-B12A-4994C25E244F}

て、それはさて置き。

つい先日。タッセル作りに勤しんでおりました。

そうそう。車を買って貯金が無くなった途端に妊娠が発覚し…

経済的理由と悪阻から、あんまりインテリアやdiyを、楽しむ余裕など無かったのですがw
何せ、一昨日までは絶好調!!
そして元気が有り余って、暇!暇!暇!


で、目指すはフレンチモロッコ。

ただいま、理想と現実はかけ離れておりますが…
色々とネット検索しておりますと、タッセルアクセサリー作り方。
が紹介されてるじゃありませんかぁ♡

これなら、私でも出来そう!!
でも、私が欲しいのは、小さいタッセルじゃありません!存在感のあるやつ!

さっそく。DAISOにて、レース編みようの毛糸を7玉ゲットしました!

{EEE2CCF0-EDEF-4FE0-BF6F-AB81BEB88D3B}

みなさん、ダンボールや厚紙を使って巻き巻きされてましたが、私は丁度良い額縁があったので、これで巻き巻き。

DAISOのコットンヤーン カモミールを約7玉使用しました。

{795883D2-A8D8-47DA-971F-31343E1F41D3}

くくって、絞り、丸くするのが難しかったので、コットンヤーンを巻いてあった芯を、カットし、ガムテープでとめて大きさを調整。

{73CBB2B8-DDD7-49E0-9BBC-53764F6CDA69}

それを、中に仕込み。
また、コットンヤーンで巻き巻き。

これ、小さいタッセルなら無くても、いい感じに丸くなって絞れるはずですが、何せ7玉分。形を整えるのに苦労しました。

{4EDA5FDC-658F-4FE6-BC9C-F6756C918DC2}


遠目から見ると…

うーん。


{3E9811EA-6F38-4B31-8FF9-20A1C534BDC2}

近づいてるみると…
うーん。

{B1E246AA-19F1-4006-8164-01F69CB5F4FC}

何か、何回も何回も揃えたのですが…
手芸用のハサミでは一気に切れず…
ガタガタに…

余りに切り過ぎて、思ったより短くなってしまいました(;_;)

ちょっとバランス悪いよね?
ただ、この場所にホワイトが差し色でいい感じのような気が…

て、まだこのタッセルは地味なので、おいおいと100均や手芸ショップに材料を調達して、デコって行こうと思っております。

キラキラなストーンとかゴールド系の飾りを付けて、長さを出せたらなぁー♡と…

まだまだ完成じゃないですよ!!

とりあえず、大きめなタッセルを基本。
完成です!