姪っ子konatuななみの入学祝いにおまけとして作りました~



今流行り(!?)の移動ポケットですポケット



ふだんあまりスカートをはかないななみなので



果たして移動ポケットの需要があるのかは・・・??だけど



出番があることを祈って、勝手に作ってみました~ため息ため息



ま~最悪クリップ外してティッシュケースとして使えるかな?


日本のおへそからゆるBlog


日本のおへそからゆるBlog


日本のおへそからゆるBlog



ふたを開けると、ティッシュポケットと



その奥にハンカチとかばんそうこうとか?入れられるポケットがふたつ。



今回初めて移動ポケットを作ったので



ネットで作り方をよ~くよ~~く見ながら



かなり頭をひねりながら作ったのに・・・まんまと失敗ハートブレイク



この、イチゴちゃんの部分の仕切り布が・・・


日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog



ふたを閉じるときに一緒に折れちゃってるでしょ。



ホントはイチゴちゃんの上端ラインでふただけ折れるのが正解なんです汗



ま、でも使えないような致命的な失敗じゃないので・・・このままいっちゃいますえへ♥akn♥





生地を変えてもういっちょため息


日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog



こっちはちゃんとできました音譜



途中何度か間違えて(というか位置が合わなくて)ほどいて縫い直したりはしたけれども苦笑



でもな~んか寸法とかしっくりこなくて力技で完成させたので・・・



もしまた作ることがあれば(ないか汗)ちょっと改良が必要だな~






あんまり参考にならないけど・・・



モデルさんにくっつけてみたて


日本のおへそからゆるBlog





さすがにユウナにはデカかった汗



個人的にはオレンジ×茶色の方を使ってほしいなぁ~ラブラブ



でもちょっとお姉さんぽい感じだし、子供受け的には動物マトリョーシュカかなぁ?






そして。



追加で必要ということで作った巾着袋。



一回り大きいのをひとつ、ということだったのにボケボケの寝起き頭で裁断してたら



前回の型紙通りにカットしてしまってあせる



仕方ないのでもう一つ新たに作ろうと思ったら生地が足りないハートブレイク



他の余った生地でも考えてみたけど・・・イマイチピンと来なくて



近所の手芸やさんをのぞいてみたら!!



シューズ袋と同じ柄のシリーズがたくさんあったっ音譜



前回の色柄に勝るものはなかったけど、ある中から一番かわゆいこの子を選んできましたドキドキ



あ、今回は後ろ側もおんなじ生地です(笑)






内布は赤チェックポイント。






裁断失敗したこの子は・・・


日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog




オマケで一緒に送ります~~えへ






予備にでもしておくれ~



あ、ちなみにお名前テープにしてたテープがなくなったので



この子にだけ名前刺繍テープついてません汗



konatuすずかの何かにしてもいいし。と思って・・・



ちなみに、大きさはこのくらいの違いですポイント。

日本のおへそからゆるBlog






実はあとひとつ、座ぶとんカバーも頼まれてるけど



詳細未定につき保留中手



てわけで、ひとまず入学シリーズ終わり~~



あとはしっかり学校で勉強してきておくれ~学校キラキラ





オマケ。



前回ワンピを送った時のラッピング


日本のおへそからゆるBlog



今回も同じよーな変わり映えしないラッピングで送りました~苦笑



ラッピングセンスのない私にはこれが限界~~あせる