ちょっと更新が滞っておりました。



何をしていたかと言うと・・・



姪っ子姉妹&ユウナの三姉妹風おソロ服を縫い縫いしておりました~ミシン



今回か~~なり画像多めですので心しておつきあいくださいませ♥akn♥ぺこり



まずはトップス三姉妹カーデ


日本のおへそからゆるBlog





ユウナ用からご紹介~


日本のおへそからゆるBlog


日本のおへそからゆるBlog





bichetteさんのバード柄スラブ接結ニット&袖はサイドラインメッシュで切り替えてます。



色はいちごミルクドキドキ



買う時には淡い色が似合わないユウナなので悩んだけど・・・



いちごミルクっていうネーミングの可愛さに惹かれたのと



bichetteさんの生地ならきっとちょっとくすんだかわいい色に違いないと信じて!



結果、確かに淡い色だけどいい色~~ラブラブ



今回mish*mashさんの肩開きTシャツのパターンを全くいじらずに初めて作ったらば・・・


日本のおへそからゆるBlog





衿のリブがビロ~~ン汗



どうやら長すぎる模様汗汗



裾には生地の耳部分のロゴをタグ風に。鳥さん模様のボタンもぷちっと。


日本のおへそからゆるBlog



(裾のステッチがか~なりうねっているのは見逃してください・・・)





後ろの首元にはまたまた鳥つながりのタグを。


日本のおへそからゆるBlog




続いて姪っ子konatuすずか用。


日本のおへそからゆるBlog



ほぼ同じです。サイズはユウナ90に対してすずか80くらい。



90のパターンを一回り小さくいじりました。



こちらは袖もおんなじバード柄。



そうです、ユウナのが切り替えなのは



生地を50cmしか買ってなかったので二人分取れなかっただけですエヘ



衿元にレースを挟んでウッドボタンをぷちっと。


日本のおへそからゆるBlog




裾にはユウナと生地違いで耳タグを。


日本のおへそからゆるBlog


(こっちは裾のステッチだいぶマシでしょ?苦笑



後ろはおんなじなので割愛。



ナチュラル好きの姉に合わせてユウナのよりナチュラルっぽくしてみたつもりだけど・・・



大差ない??あせる



衿のリブも少し短めにしてみたけどまだ少し長い・・・汗





そして姪っ子konatuななみ用。


日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog





こちらはおんなじバード柄のクリーム色で、細部はすずかとほぼ一緒。



後ろもね。



同色のリブを買ってなかったのでサンドベージュ色のリブを。



ちょうどバードの顔の色とおんなじ色だったので・・・



これはmuniさんの無料配信ラグランTシャツのパターンをセットインスリーブに変更して作りました。



こちらは衿リブがぴったりきれいに収まって気持ちい~ドキドキ



ホントはすずかもこっちのクリーム色のがいいだろうな~と思ったんだけど

(基本姉はピンクを好まないので)



どの生地も50cmしか買ってなくて二人分は取れなかったので断念ハートブレイク



それどころか、ななみの130サイズは50cmではギリギリあせる



てゆーかちょっと足りなかった・・・



水通ししたらか~なり縮んだようで、丈が足りなかったので裾もリブ仕様に・・・



でも結果裾リブのがよかったかも音譜






今回おソロ服を作るにあたって、我が家の生地を見たらば



どれも50cmしか買ってない上、色違い買いしてるものもなく



新たに買うしかないか!?と思ったんですが



このバード柄の生地だけ奇跡的に色違いを購入していたんですビックリマーク



(たぶん悩んで一色に絞れなかったんだろーな・・・)




予約販売で3ヶ月ほど前に注文していた生地です。



ホント、こういう欲しいときにすぐに買えないシステム、困るわ~~



でも予約で買わないとかわいい生地は手に入らないもんな~・・・仕方ない。うん






さて。気を取り直して。



今度はボトムス3姉妹相葉丈


日本のおへそからゆるBlog




ねじねじねじ~~ラブラブ



ユウナ用から。



はいてたのを脱がせて撮ったので着用感がありますがあせる


日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog




生地はまたまた近所の手芸ショップで激安の2m780円生地のブラウンを見つけ即購入ワーイ



右ポケットに英字プリントリボンを挟んで


日本のおへそからゆるBlog



左ポケット下に初!バテンレースをビックリマーク


日本のおへそからゆるBlog




色飛んじゃってるけど渋めのピンクっぽい色です。



ねじねじ部分はベージュのストライプで。



さらに腰のところにタグをぺたっ


日本のおへそからゆるBlog




ポケット内側はピンク系の花柄flower1


日本のおへそからゆるBlog





私にしてはかなりナチュラル系~な仕上がりです。


私の中ではバテンレース=ナチュラル~なんです・・・間違ってるかな!??苦笑



お次はすずか用。


日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog



右ポケットリボンはマスタード色、バテンレースは生成り色でねじねじはチェック、



ポケット内側は黄色系小花柄hanapana



後ろはユウナとおんなじ~



これはユウナとおんなじサイズで丈だけマイナス2cmしました。



あ、ユウナのサイズは90のパターンを縮小コピー、今度は90%にしてみましたエヘ



着てみた感じ、ちょうどな感じ。



このパンツはちょっとだぼっとしてる方がかわいいので



ユウナは95%バージョンでもよかったかも。



きっとすずかはちょうどかわいい感じになるはず~嬉





そしてななみ用120サイズは・・・なんと自作あせる



(トップスはぴったりめシルエットっぽかったので130にしたけど



ボトムはゆったりめシルエットなのでジャストの120なのです)



90サイズのねじねじパターンと90&120サイズの普通のパンツのパターンを見比べながら



いろいろ調整してかなり頭をひねりながらパターン作成・・・・・・ひー



さすがにここまでサイズ違うと拡大コピーというわけにもいかず・・・えー



何とか出来あがりました~汗



なら買えよって?苦笑



だって一度しか作らないかもしれないパターンを買うなんてもったいなくてできなくて~あせる



販売とかしてる人ならいっぱい作るからいいけど



普段から基本パターン本から or 無料パターン or オリジナルアレンジ派の



庶民の私にはもったいなくて・・・



ま、結果それっぽいものができたし、十分十分~えへ


日本のおへそからゆるBlog



ウエストリブはモカベージュという色ですが



カーキっぽくていい感じの色音譜


日本のおへそからゆるBlog

日本のおへそからゆるBlog




右ポケットリボンもグリーンつながりでオリーブ色、



バテンレースはすずかと一緒の生成り色、ねじねじは大きめチェック。



ちょっとねじねじ具合が甘いですが・・・汗



バテンレースはみんな同じプチサイズにしたらななみのには小さすぎたあせる



大きいサイズ買えばよかった~あせるあせる



だってこの大きさの違いだもんね~ポカーンわお


日本のおへそからゆるBlog






三人並ぶとこんな感じになる予定~好


日本のおへそからゆるBlog




さらにユウナ&すずかは以前作ったおソロのベストがあるのであれを着せる予定~



ななみは・・・なんかベストとか持ってるといいけど・・・・・・



今月末にこの接結ニット1枚じゃ~さすがにまだ寒いよねあせる



ななみがいつも着てる、ベージュ・茶系のベーシックな色みで作ったから



手持ちの服とコーデしてもおかしくないと思われる。・・・どうかな??



着画は3人おソロで着た時に撮ろうかな音譜



ねじパンのパターン、せっかく作ったしハーフ丈でまた夏にもおソロで作りたいな~好