こんにちはニコニコ

お読みいただきありがとうございます照れ

ジンジャーブレッドマン自己紹介ジンジャーブレッドマン


●家族構成●
夫と私と娘あん
うさぎクッキー(小1・7歳)、息子ゆんくまクッキー(年少・3歳)の家族4人暮らしです。

基本的に平日は完全ワンオペ育児です。

ADHD気質のある娘(未診断)
自閉症?知的障害?疑いの息子。
子どもたちの記録も度々書いています。

建坪12坪。(2階建て3LDK)延床面積24坪。
狭小住宅であり、建売住宅で、

小さなおうち暮らしをしています。

LDK(リビングダイニングキッチン)は14畳。

内訳⇨キッチン4畳・リビングダイニング10畳です。



おうち関係だけでなく、
育児やその他の事など
その時に書きたい事を書いています。

よろしくお願い致しますピンク薔薇



ジンジャーブレッドマン知的障害だけど、知的障害ではない?コーヒー


こんばんは、みかです付けまつげ



ゆん、検査を受けて来ました。

詳細は、

アメ限に🍭書くつもりですが…。



取り急ぎ、、、






ゆん、非該当でした。



キョロキョロキョロキョロキョロキョロ



え?っていう。



療育手帳は、

私の地域では

軽度が75以下となっております。






、、、ん?

74ですよね?

軽度知的障害ですよね??

療育手帳はっこうできますよね???



と、ハテナが飛びますよね。はてなマーク



まあ、いろいろあって

これもアメ限に書こうと思いますが…。



うん、

とにかく療育手帳非該当

というのが事実です。



ゆんが

3歳6ヶ月の時の

新版K式がDQ59。


今回、

3歳11ヶ月での検査が

田中ビネーVで

IQ74。


で、

ゆんは、グレーゾーンだそうです。



いやでも

ゆんは、

グレーって感じではないのでねえーん



私は軽度知的って

やっぱり思ってます。(今も



※詳細はアメ限🍭に書きますが、

同じように軽度知的とか、グレーゾーンの方で

もしも内容が気になる方は申請していただいて大丈夫です手袋

(その際は、大変大変お手数ですが、メッセージにて自己紹介いただけると幸いです。)



ゆんの検査の様子や、

検査してくださった方からの

フィードバック的なものなどは、

このあとアメ限にて

更新しますが、

ざっくりと結果はこちらのブログで

全て書いてるかなと思います付けまつげ



ではでは、

ここまでご覧くださりありがとうございます。

皆様

本日もお疲れ様でございました♪ニコニコ