こんばんは

神戸御影で着付け教室の柴山です


先月、入園式にご出席のお母様の

着付けをさせていただきました


数年前、上のお子さまの入園式にお着せし

今回二回目のお客様です


その日の仕上がりはこちら↓

息子さんが一緒に写真に入ってくれました音譜







当日までに

実家にある着物を見に来てほしい

今回の入園式、先の七五三、卒園式に着たいということでした


そこで、3月ご実家へ伺いました🚙


お祖母さま、おばさま、のお着物がたーくさん

最初は紬や七五三の着物、振袖が出てきて

「無いですね~どこかにまだありますか?」

と言っていたところ


お母様が奥の別のタンスから、たーくさん

運んできてくれました


結局、3セットこれは着てみたい、というものがみつかりました


まるで、お宝発掘みたいです


訪問着二枚と色無地一枚

それに合う帯を三枚


今回のお着物に合わせた帯は

私が帰ったあとに

出てきたそうです

画像を送っていただいて、このセットに決定しました


最後は、着物の畳み方をお伝えして

帰ってきました


どれも素敵なんですよラブラブラブラブラブラブ



このような仕事もお引き受けいたします

着物に関するお困りごとがありましたら

ご連絡ください


shibayama12@gmail.comまで。