先日、興味深い本があったので図書館で借りてきましたニコニコ


{9F613FF2-3246-4F44-9B87-AD1FAE2E693C}


我が家は幼児教育や習い事とか全くしてなくて、時期がきたらやればいいかー、幼児期はどろんこで遊べー爆笑方針で、こどもちゃれんじをベビーからとっていたくらいです。
そう思ってはいても、同じ学年の子がたくさん習い事していたりお勉強している話を聞くと焦って気持ちが揺れまくる母笑い泣きやっぱりお友達から遅れはとらせたくないしなーとアセアセ


本かテレビ番組で、幼児期に本業である遊びをたくさんした子はその後のお勉強の吸収が良いとか見たことがあるので間違ってはないと思うんだけどね…笑い泣き



夫は一貫して早期教育は必要ないって言ってるんだけど、夫の実家には物心ついた頃から世界地図がトイレに貼ってあったそうで、自然と国名や国旗を覚えていたって話を前に聞いていたので図書館でこの本に興味をもったんです。


ざっと読んだ感じ、なにをするとかではなく、どんな環境に身を置くかが重要らしいです。
乱雑におもちゃが置いてあるリビングより、大人の本に混じって子供用の図鑑などが置いてあり自然とみれる環境である。
うちはおもちゃばっかりだけど笑い泣き


図鑑、辞書、地図が置いてあり、こどもが
なんで?って疑問を持ったときに、答えをおしえてあげるんじゃなくてなんでだろうね?不思議だね。
一緒に調べてみようかって誘導してあげるのが良いそう。



あと本物の体験とリンクさせてあげること。
いろいろ体験させてあげたくて(自分も出かけたがり)の私ですが、出不精な夫に『自分が出かけたいだけだろう?』と言われて、近隣しか出かけてこなかったので、今年はいろいろなところ行きたいなぁラブ私が。。。


勉強ができるのはもちろんいいけれど、それよりもいろいろなことを知って人としての幅を広げて欲しいなー。



この本を借りる前に、図鑑を買ってあげようとどんなものが興味を持ってくれるかな?と唯一貸し出しOKだったMOVEを借りてきてみたけど、全然興味持ってくれなくてもういいやって思っちゃったけど、そういうことじゃないのね滝汗
とりあえず家に置いておくことが大切らしい。



この辺が人気らしいけど、くらべるようなのが楽しいかなぁ。





とりあえず、日本地図パズルと世界地図を購入。

日本地図パズルはパズル版に傷があったので問い合わせをしたら交換してくれましたニコニコ
{8A1EE22E-10B7-4464-A5F6-291F48E2BB6F}



5歳以上だから難しいけど、一緒にやると喜んでくれる爆笑
北海道と四国だけはできました。
あとは両家のじいじばあばがいる場所を教えたけど、まだわかってなさそう。
小さい県は次男に食べられそうで怖い滝汗大阪を口に入れてたガーン


{AD351B0B-DB35-4F93-9C74-F62024FB6FC0}
暑い!と脱いで上半身裸ニヒヒ


世界地図はテーブルに。
インテリアぶち壊しだけど、もともとオシャレな家ではないしいいだろうと夫笑い泣き


ライオンはこの辺にいるよーってアニアのライオン置いてみたり、ドラえもんも日本に置いてみたり。
こういうことやってみたかったんだーラブ
もう少し慣れ親しんだらこの動物はこの辺に多いとか一緒に調べて動物の写真を貼ったりしたいなぁ。
あ、でも子鉄になったら全国の地名とかたくさん覚えられるかなぁって思ってたけど、電車そこまですきじゃなくて最近シンカリオンから興味を持ち出した長男だから思うようにはいかないかなアセアセ
{37D0E6F8-6028-4479-A1A6-006658F98991}

暖かかったから電車見に行こうと、買い物がてら散歩に行ったら電車よりお茶に興味がいき『おちゃ!』と笑い泣き
やっぱり電車そんなかなぁ?笑


まぁいいや、地図も図鑑もいつか使うし無駄ではないよね笑い泣き





言葉が遅かった長男、たくさん話すようになったとはいえ同じ月齢くらいのペラペラ話せる子からしたら全然なのでゆっくりゆっくり一緒に楽しめたらなって思います。
言葉相談の臨床心理士さんにもいろいろな経験をさせてあげて、長男の好きなことを一緒に楽しんでって言われているので、興味を広げてあげて好きなことを見つけて興味をもつきっかけになってくれればと思います。




おすすめな本や地図も書いてあったりしてすごく参考になりました照れ