こんにちは、浦和から全国へ、焼き菓子を通販をしている「三日月屋☆くしゅん」です。

大好きな紅茶を、お菓子作りなどもっと身近に生活に取り入れていけるよう、提案していきたいと思っています。

本日、1回目の紅茶のレッスン「紅茶とお菓子のペアリング」レッスンを開講しました。

ご参加いただいた4名のみなさん、ありがとうございました。

紅茶とスイーツ、この2つの組み合わせは無敵ですね♪

初めましての方ばかりで最初は緊張してらっしゃいましたが、紅茶と三日月屋のお菓子を召し上がる頃には、すっかりみなさん笑顔でお喋りされていました。



ご感想をいただいていますので、ご紹介しますね。

・昔習った世界史のことを思い出しました。あの時はつまらないと思っていたけど、今、また聞くと、こういうことだったのね…と面白かったです。
紅茶とお菓子、美味しかったです。

・いつもティーバッグで飲んでいるので、茶葉で淹れた紅茶を飲んだら、なんだか優雅な気分になりました。
家でも淹れて飲みたいです。
紅茶とお菓子が美味しくて、止まりません。

・紅茶のレッスンに初めて参加しました。
今回は先生の淹れて下さった紅茶でのペアリングでしたので、是非自分で淹れて飲みたいです。
みなさんとお喋りしながらの時間はあっという間で、楽しかったです。
ありがとうございました。

・紅茶とお菓子の組合せで、こんなに違うなんてビックリ!!
次は和菓子なんていかがですか?
三日月屋の和菓子も食べたいです。


今回紅茶と一緒に召し上がっていただいた、三日月屋のお菓子たちはこちらです。



普段は通販なので、なかなか直接食べているお顔が見えないので、今回は笑顔で食べている姿を拝見できて、私も嬉しかったです。

今回は盛りだくさんの内容にしてしまったので、紅茶を私の方で用意させていただきました。

美味しい紅茶を好きになっていただく、よいきっかけになったのかなあ、と思います。

みなさん、美味しい紅茶にも興味を持っていただけたので、まずは、紅茶の淹れ方レッスンの開催をいたします。

紅茶の淹れ方レッスンの開催です。

5月末に開催予定です。

4月20日20時にこちらのブログで募集のご案内をしますので、お待ちください。

その次には、リクエストのあったレッスンの開催です。

和菓子とのペアリングのレッスンを考え中です。

次回のレッスンは、6月の末ごろを予定しています。

こ~んな和菓子を用意できるかも!?です。